
彼氏依存症になってしまう原因とその特徴とは?克服方法も紹介!

恋愛で彼氏ができるとついつい依存してしまう…
恋愛中も不安で苦しくてたまらない
「重い女」と言われた経験がある
とそんな悩みを持っている方は少なくありません。
どうして彼氏に依存してしまうのでしょうか?
彼氏がいないと生きていけないと思う女性は要注意!
彼氏への依存度が高すぎる女性ほど自分に対する価値を持てずに自身を失っているかも…
または、依存していないと思っていてもついつい彼氏ばかりのことを考えてしまう女性も多くいるようです。
この記事では、彼氏に依存しない方法とは何か?そして依存してしまう理由や原因を徹底解説していきます。
目次
彼氏依存症って何?

恋愛は男女がお互いに好意を持つことから始まり、創造していくものです。
恋愛することで相手に寄り添い、そして自分と言う価値を上げることできるでしょう。
しかし、相手ばかりのことを考えすぎてしまって自分自身を見失ってしまうと依存に発展してしまいます。
彼氏がいないと生きていけない
彼氏がいるから寂しくない
別れを告げられたらどうしよう
常に彼氏に執着しすぎてしまい、行動の基準を自分ではなく彼にしている過度な依存状態を「彼氏依存症」といいます。
仕事や友人などのプライベートでの満足度が低く、恋愛することで自分の価値を感じる女性ほどこの彼氏依存症にかかりやすくなります。
また、恋愛することが生きる幸せだと感じてしまい、仕事や友人関係など恋愛以外で楽しみがありません。
そうなると、彼氏に何でも合わせようと無理をしてしまいます。
彼氏依存症になっている人はこのような特徴やその原因があります。
彼氏依存症の特徴

①自信がない
特に彼氏に依存してしまう女性に多いのが自信がないことです。
自分の見た目や中身全て何もかもが自信がないのです。
せっかく恋愛をして自分のことを好きになった男性に対しても常に不安ばかり募ってしまいます。
「本当は私、好かれてないのかも」
「他に付き合ってる人がいるに違いない」
この恋愛がいつまでも続く事はないだろうという思い込みをしてしまいがち。
それほどに自分に対して自信がないのです。
②思い込みが激しい
人は誰しも、感情がある分、思い込みをしてしまう生き物です。
例えば、過去の恋愛で浮気をされたり、トラウマになる経験をすると恋愛をしたい気持ちがなくなります。
次の恋愛でも、「また彼氏に裏切られるかも」という思い込みや先入観があるとなかなか彼氏のことを信用できません。
そのため、彼氏のことを100%信じられない状態にいるため、連絡がいつもより遅くなったり予定が合わなかったりすると浮気しているのではないかと深く考え込んで悪い思い込みをしてしまいます。これが「彼氏依存症」です。
また彼氏の何気ない一言でも深読みして全てを受け止めて悪く思い込み、ネガティブな思考にもなりがちです。
これは恋愛に限らずどんな時も何かがあるたびにネガティブな思考を持ってしまう人ほど思い込みが激しいです。
③優柔不断で1人で決められない
特に優柔不断すぎて何もかも身近な存在の彼氏に委ねてしまう。
自分が決定したことが本当にそれでいいのかどうか迷ってしまい、結局のところ、彼氏が選択したことの方が安心できて自分の本当の気持ちよりも彼氏の気持ちを優先してしまいます。
こんな女性ほど、彼氏に依存しやすいです。
④彼氏以外に信頼できる人がいない
自分の周りで彼氏以外に信頼できる人がいないほど依存しやすい傾向にあるようです。
なかなか依存したくないと思っていても何故か彼氏のことを気にしてしまい…そのことで、頭がいっぱいになります。
そうなってしまうとより彼氏に依存してしまい、いつ別れを切り出されないか不安で仕方がありません。
彼氏に嫌われたくない、別れたくないという気持ちが強すぎて依存し、自分の思考もコントロールできなくなってしまいます。
⑤生活が彼氏中心になっている
彼氏依存症の女性ほど、日常生活のリズムは彼氏中心に考えます。
例えば、付き合ってからというもの彼氏と会うことを優先して、それまで仲が良かった友人との約束を断ったり、趣味の活動などもやめたり…
いつでも彼氏との予定を入れられるように念のため予定を空けておくようなことをしていたら、重度の依存状態だと判断した方がよさそうです。
⑥彼氏の言うことなら何でも聞く
自分のことよりも無理して相手の言うことを何でも受け入れてしまうことが増えたら、彼氏に依存している状態だと言えます。
仕事でくたくたに疲れているのに彼が会いたいと言ったら無理して会いに行ったり、わざわざ自分を彼好みの見た目(髪型、服装)に合わせすぎてはないですか?
彼に嫌われたくないからという恐怖心で自分の気持ちを言えずに断れないようであれば、依存している証拠です。
⑦彼氏の行動を全て把握しておきたい
彼と一緒に過ごしていない間、今どこで仕事しているのか、誰と会っているのか、どんな会話をしているのかなど、彼の行動全てが気になってないですか?
彼から連絡が来ないからといって何度もメッセージを送っていませんか?
彼氏のスケジュール全てを把握したがる女性は、彼氏依存症に陥りがちです。
そんな時、彼のSNSを頻繁にチェックしても、彼を信頼できずに不安な気持ちは解消できないものです。
彼氏に会っている時も気になってスマホをチェックもしていたら要注意です。
⑧彼のことが頭から離れない時間が多い
彼氏がいない日常生活でも、家事や仕事などやるべきことがたくさんあるはずなのに、他のことを考える隙がないくらい、頭の中が彼のことでいっぱいになることがあります。
どこにいても、誰といても、彼氏のことをずっと考えていることは、本来やるべきことに専念する時間を彼に奪われてもいいと思っていることに他なりません。付き合いたての初期だけならまだしも、3ヶ月〜半年が経っても彼のことしか考えられないようなら、依存状態だと判断して良いでしょう。
少しでも時間があれば彼と連絡をとったり会ったりしているうちに、さらに彼のことが頭から離れなくなり、気付いたら彼のことを考えて一日が終わっているのです。
彼氏に依存してしまう原因とは
ここまで、彼氏依存症になっている人の特徴について見てきました。
なぜ、それほど彼氏に依存してしまうのか?その原因を解説します。

①恋愛以外に夢中になるものがない
彼氏に依存してしまう女性は、仕事以外することはなく、特にこれといった夢中になるものがないです。
どちらかというとほとんど1人で過ごす女性が多いようです。
そんな女性ほど恋愛をすると彼氏に依存しやすくなります。
人生での楽しみがないので自分1人だけの時間になると寂しく不安でたまらなくなります。
そのせいで余計に彼氏に依存しやすい性格に…
②人の目を気にする、嫌われたくない
人の目を気にしたり嫌われたらどうしようと悩んでいる女性ほど自分の気持ちを伝えることにストップがかかります。
自分の気持ちを伝えたら嫌われてしまうんじゃないかと思ったり自分の頭で考えることよりも彼氏に合わせたほうが楽だと感じてしまいます。
嫌われたくないと言う気持ちが強く、彼氏の顔色を伺って、嫌な思いをしても離れられないのが彼氏依存症です。
③周りからの愛情がなかった
親や友人など周りから自分のことを常に否定されたり愛情を与えてもらえなかったり辛い経験をしていると彼氏により依存しやすくなります。
自分のことを好きになってくれた人ができる事はとても素晴らしいですが、愛情に対しての欲が強いため、彼氏の存在がどんなものよりもかけがえのないものになります。
相手の存在が大きすぎると失うことを恐れてしまいます。
彼のことを1番に思う気持ちを相手にも求めてしまうように押し付けも依存の1つです。
どうしてもっと愛してくれないのと言ってしまったり相手に重たいと思われてしまうこともあります。
④彼を信頼できていない
「彼がいないと常に不安で仕方がない」「私と会っていないうちに他の女にとられてしまうのでは」という不安や心配な気持ちでいっぱいになります。
彼氏と離れている時間は、自分以外の女性と浮気したり、自分のことを捨てるのではないかと考えてしまうのです。
彼のことを信頼できず、何も起こってもいないのに妄想して自分でマイナス感情を作るのです。そして、彼を束縛することに。彼は何かあれば話してくれる、私を裏切ることはしない人だと信じることができれば、依存することはなくなるでしょう。
あなたは、彼氏依存症ではないか?何個当てはまっているかチェックしてみて下さい。

☑スマホを手放せない
いつ彼から連絡が来るのか頭がいっぱいでスマホを手放せないなんてことはありませんか
彼からの連絡が来るといつも気にして友達からの連絡だとちょっとがっかりするなんてことも。
☑連絡がないと不安でたまらない
メッセージを送信したのに全然返事が来ない、
1日でも連絡が途絶えてしまうとネガティブになり何度も何度も電話やメッセージを送ってしまう。
彼氏が浮気しているのではないか、別れを告げられるのではないかと考え込んでしまう事はないですか
☑服装や何から何まで彼氏の好みにする
自分の好みよりも彼氏に合わせてしまう彼氏の好きな髪型、メイク洋服趣味考え方など自分が嫌いなものも彼氏が好きだからと思ってすべてを合わせていませんか
☑一人になると不安でたまらない
彼氏といる時は、楽しくて一緒にいるので安心でも、一人になると頭の中は彼のことばかり考えてしまう。
気になって仕方がなく何もできない…なんてことはないですか?
☑友達よりも彼を優先する
恋愛をして友達と彼との約束をバランスよくできていますか?
せっかく、友達と遊ぶ予定をしていたのに、彼から連絡が来てそっちを優先し、友達との約束をキャンセルしていたら要注意です。
さて、何個当てはまったでしょうか?
一つでも当てはまったのなら彼氏依存症になりやすいタイプなので注意する必要があります。
彼氏依存症になると、あなたの言動で「重たい」「うっとうしい」と感じます。
彼氏に依存するのではなく、自分らしく、自立した女性になって自分を好きになりましょう。
堂々とありのまま、イキイキしている女性ほど男性から惹かれやすいです。
彼氏に依存しない方法とは?

①自分の好きなところを見つける
彼氏に依存する女性ほど、自分に自信がなく否定しています。
彼は私のどこを好きになったのかがわからないとも思いがち。
それほど、自分のことを見失っていて短所ばかりみているので、長所に目を向けて良いところを見つけていきましょう。
そして、長所を伸ばしながら人間性を高めていくことも大切です。
②恋愛以外の楽しみを増やす
一人でいる時間があると暇で何もすることがなく彼のことを考えて不安になったり、ネガティブなことを考えます。
趣味や好きなことがあると夢中になれて彼のことを考える時間が減ります。
彼がいなくても、生活が充実したり、新しい交友関係が持てたりして人生の楽しみが増えていきます。
また、趣味を彼と共有して楽しめると関係性もより深まります。
③彼に頼らず、自分で決める
彼に何かあるたびに相談して決めているなら自分で考えて決めましょう。
自分はどうしたらよいかと理想の良いイメージを描いてみます。
その行動によって自分にメリットであれば自信をもって決断し、行動することです。
もし、失敗をしてもだ大丈夫です。失敗することで得られるものがあり、次からまた同じ失敗をしないように改善していくことで彼がいなくても自立できるようになります。
④友達との時間を大切にする
彼との時間、友達との時間を両立しましょう。
友達だからこそ、分かり合えたり、価値観を共有したりできます。
彼への依存を和らげてくれて、友達の存在は人生にとってかけがえのないものになることでしょう。
⑤思い切って彼との時間を減らす
彼に依存している女性ほどすべて予定を彼のために空けています。
あえて、彼との時間を減らして自分の時間を作りましょう。
彼がいないと満たされない、何もできないのではなくて自分を主体に考えてみます。
⑥彼氏との間に上下関係を作らない
恋愛において、2人の関係というのは彼氏と彼女という対等な位置にいます。
自分と彼を比べて、彼の方が自分より上だと思ってしまうと、彼になんでも合わせる原因になります。無理して彼に合わせようとするのでなく、自分の感情や考えを少しずつ伝える練習をしていきましょう。
「ありがとう」「ごめんなさい」の気持ちとともに「〜してくれて嬉しい」「〜だと悲しい」と表現する方法を学ぶことで、自然と彼が接しやすくなり、コミュニケーションが取りやすくなります。
⑦彼の立場になって考えてみる
依存している女性ほど、彼のことで頭がいっぱい、女友達はもちろん、男友達も仕事仲間でも自分以外の人とは関わってほしくない、時間さえあれば自分を一番に優先させて欲しいと、とにかく自己中心的になりやすいです。
そんなとき、自分が彼の立場になって彼がどんな生活リズムでどんな仕事をしていて、どんなことを大変に感じているのかなイメージしてみましょう。
客観的にみることで彼からしたら重たい女になっているかもしれないと気付くことができるでしょう。
⑧自分の本当になりたい姿を考えてみる
恋愛依存症の特徴である自分に自信を持つためには、自分はどうしたら人生がイキイキして将来どのようになっていたいのかなどを、一度立ち止まって考えることが大切です。
彼がいない人生なんて考えられないと思うのは、彼に依存し執着している証拠です。
人生は彼のものではなくあなたのものです。彼との将来から一旦思考を切り離して、自分の理想像を考えてみましょう。
そうすることで、彼に依存することもなくなり、自分に自信を持ち、充実した人生を送ることができます。
⑨新しいことにチャレンジする
彼に依存していると、考えや行動など特に変化はなく楽しい日々を送れていない方がほとんどです。
彼になんでも合わせて、彼がそばにいないと不安で…
彼への依存をやめるために、新しいことを始めてみる、できないことにチャレンジしてみましょう。
新しい環境に入ると、交友関係が広がり、新しい人脈を作ることもできます。いろんな人の価値観に触れることで、自己成長でき、気付いたら不安に思っていたことが気にならなくなるかもしれません。新しい自分探しをするつもりで、今までやってこなかったことなど新しいチャレンジを小さなことからでもはじめてみるといいですよ。
まとめ

彼氏に依存したくないと思っていても、簡単には止められないものです。
でも、「依存をやめたい」「私はひょっとして、依存しているかも」と気付き、行動していくことが大切です。
恋愛を上手く成功していきたいなら、彼氏に依存することを克服しましょう。
コミュニケーション講座の体験レッスン実施中!
なかなか、自分一人では色んな方法を試しても彼氏への依存が克服できないと感じる人はコミュニケーション講座を受講するのも一つの改善方法です。
彼氏への依存をいち早く、改善するには正しい知識を知り、依存体質を抜け出すためのトレーニングを受けることです。
専門アドバイザーからの目で見てあなたのどんなところが課題で、日常でどういうことをやっていけばいいか?
課題がハッキリわかるのは、こうしたコミュニケーション講座を受けるメリットです。
更に実践したことへのフィードバックがあるので、より効果的にコミュニケーション能力を高めることが出来るでしょう。
また途中で嫌になったり、挫折しそうだと不安に思う人にも力強いサポーターにもなってくれます。
シャンティのコミュニケーション講座は、少人数制のレッスンで一人ひとりの課題に合わせ専属講師がしっかりサポートします。
実技8割のレッスンカリキュラムは、日常生活のシチュエーションに合わせ実践練習をするので、日常に活かしやすいとの声多数!!
満足度90%以上のレッスンを体験してみてください。
コミュニケーション講座の体験レッスン、随時募集中!
岐阜・名古屋・富山で開催中です!
話し方教室シャンティ
アクセス
岐阜各務原教室
岐阜県各務原市蘇原柿沢町3-5-1
アトリエシャンティビル 2階


お車でお越しの方へ
東海北陸自動車道 岐阜各務原ICから車で約15分
※お車6台を隣接して停められる駐車場があります。
最大15台停められます。
美濃市から車で約20分
岐阜市から車で約20分
大垣市から車で約50分
多治見市から車で約50分
☆各務原イオンから車で8分
電車・バスでお越しの方へ
☆JR高山線 蘇原駅から徒歩約13分
☆名鉄各務原線 六軒駅から徒歩10分
名鉄名古屋駅から新岐阜で乗り換え、
名鉄各務原線で 六軒駅下車
☆名鉄岐阜駅から約20分
Google Map
名古屋千種教室
愛知県名古屋市千種区京命1丁目3-36
アトリエシャンティ名古屋ビル 2階

お車でお越しの方
名古屋第二環状自動車道・大森ICから車で5分。
ASTYから徒歩5分。
近くにパーキングあり。
名古屋駅から車で約30分!
一宮市から車で約35分!
春日井市から車で約20分!
電車・バスでお越しの方
名古屋駅・栄方面より
基幹バス 名鉄バスセンター乗車
→「竹越」停下車 歩いて10分
10分に1本の間隔で運行しています。

バス停からのアクセス方法

Google Map
- 韓国料理屋「豚でもない」の2階にあります
外階段より2階にお上がりください
岐阜駅前会場
岐阜駅前会場は
企業様からの依頼により
一般会員様の募集はお受けできない
状況となっています。
岐阜各務原教室は残りわずかですが、
受け付けております。
定員に限りがありますので
興味がある方は体験レッスンに
お申し込みください。
※オンラインでも授業を開催しているので、ご自宅に居ながら授業を受けることも可能です。
岐阜県や愛知県・三重県にお住まいの方へ
岐阜各務原教室でレッスン開催中です。
岐阜県内や愛知県・三重県から通いやすい立地にあり、
多くの会員さんが通われています。
岐阜各務原会場にはまだ空席がございます。
JR岐阜駅から徒歩2分!
駅構内から直通!
京都・滋賀・大垣方面からも多数通われています!
岐阜駅前会場はJR岐阜駅から徒歩2分、
駅構内から連絡通路で直通の
とても通いやすい立地にあります。
会社帰りに通うのにも好都合です。
岐阜駅前会場へのアクセス
岐阜県岐阜市橋本町1丁目10番地23(JR岐阜駅東)
ハートフルスクエアーG

交通・アクセス
JR岐阜駅から歩いて2分
☆駅構内から直通なので、 会社帰りに通いやすい!
☆ 京都・滋賀・大垣 方面からも多数参加されています。
※米原から約45分!
Google Map
名古屋駅前会場
国際センター駅すぐ近く
名古屋駅から徒歩7分!
通いやすいと大好評!
名古屋駅前会場へのアクセス
〒450-0001
愛知県名古屋市中村区那古野1丁目47−1
名古屋国際センター

交通・アクセス
<電車・バスの方>
■名古屋駅から東へ徒歩7分
■地下鉄桜通線「国際センター」駅下車すぐ
■市バス「国際センター」下車すぐ
<お車の方>
名古屋高速「丸の内」出口から2分ほど
Google Map
一宮会場
一宮会場は
企業様からの依頼により
一般会員様の募集はお受けできない
状況となっています。
岐阜各務原教室は残りわずかですが、
受け付けております。
定員に限りがありますので
興味がある方は体験レッスンに
お申し込みください。
※オンラインでも授業を開催しているので、ご自宅に居ながら授業を受けることも可能です。
愛知県や岐阜県・三重県にお住まいの方へ
岐阜各務原教室でレッスン開催中です。
愛知県や岐阜県・三重県から通いやすい立地にあり、
多くの会員さんが通われています。
岐阜各務原会場にはまだ空席がございます。
一宮駅からバスで10分!
岐阜や名古屋から通いやすい!
一宮会場は一宮駅から
バスで10分の会場です。
岐阜や名古屋から
通いやすい立地にあります。
一宮会場へのアクセス
〒491-0873
愛知県一宮市せんい2丁目9−16
ササキセルムビル

交通・アクセス
一宮駅からバスで10分
一宮ICから車で5分
☆駅やICが近く、 アクセス便利!
☆岐阜や名古屋から通いやすい
Google Map
富山会場
車や公共交通機関でのアクセス便利!
あいの風とやま鉄道
富山駅北口より徒歩10分!
能越自動車道 富山ICより
車で約30分!
駅から徒歩圏内!
施設に駐車場がありお車でのお越しも安心です。
環水公園に隣接しており
施設周りの景観も大変魅力的です。
石川県や福井県からの
アクセスも便利!
お車や公共交通機関のどちらでも
通いやすい立地にあります。
石川・福井の方も多く通われています。
富山会場の住所
富山県富山市湊入船町6-7
サンフォルテ


交通・アクセス
車でお越しの方へ
能越自動車道 富山ICより約30分
※駐車場十数台分あります
電車でお越しの方へ
富山駅北口より徒歩10分
石川県からお越しの方へ
金沢駅よりIRいしかわ鉄道線で約1時間
金沢市街より北陸自動車道経由で約1時間
福井県からお越しの方へ
福井駅よりサンダーバード経由
IRいしかわ鉄道線で約2時間
福井市街より北陸自動車道経由で約2時間
Google Map
石川県金沢会場
JR金沢駅から歩いて10分!
金沢など石川全域から
通いやすい立地です!
石川会場は金沢駅から
徒歩10分の好立地にあります。
施設に駐車場もあるので、
お車でのお越しも安心です。
石川県金沢会場へのアクセス
石川県金沢市北安江3-2-20
金沢勤労者プラザ


交通・アクセス
車でお越しの方へ
北陸自動車道
金沢東ICより約10分
金沢西ICより約15分
電車・バスでお越しの方へ
JR金沢駅南口より徒歩10分
※駐車場数台分あります
Google Map
東海・北陸の各地から
皆さまお越し下さっています

<東海エリア>
愛知県
名古屋市、一宮市、犬山市、江南市、小牧市、尾張旭市、春日井市、豊田市、岡崎市
岐阜県
岐阜市、各務原市、大垣市、関市、美濃市、羽島市、美濃加茂市、山県市、高山市
三重県
津市、四日市、伊勢市、松阪市、桑名市、鈴鹿市、名張市、亀山市、いなべ市
静岡県
静岡市、浜松市、富士市、沼津市、藤枝市
滋賀県
大津市、草津市、長浜市、彦根市
<北陸エリア>
富山県
富山市、高岡市、砺波市、南砺市、魚津市、氷見市、滑川市、黒部市、射水市
石川県
金沢市、小松市、白山市、野々市、七尾市、輪島市、珠洲市、加賀市、かほく市
福井県
福井市、敦賀市、小浜市、大野市、勝山市、鯖江市、あわら市、越前市、坂井市
その他
東京都、大阪府、京都府、岡山県、秋田県など