楽しく幸せな人生に変えていく! あなたの悩みをコミュニケーションで解決! より良い人生にしていきましょう!

コミュ症克服|職場でぼっち。自分を変える改善策|岐阜・各務原の話し方教室・コミュニケーション講座

「職場でぼっち。変わりたいけど、変われないんです。」

『ぼっち』とは、ひとりぼっちの略。

友達がいなくて、人との交友関係がない、孤独な人のこと。

社会人で『ぼっち』が増えています。

職場で昼食の時間、一人っきりでゴハンを食べる人。

仕事中、必要最低限のことしか喋らず、人と交流しない人。

学生時代から『ぼっち』で、社会人になっても『ぼっち』。

いわゆるコミュ症とも言えるかも知れません。そんな人が増えてます。

ぼっちの人は、ぼっちにはメリットがあると言います。

「ぼっちは良いことが沢山あるよ。人への気遣いをしなくていいし、行きたくもない飲み会にいかないからお金貯まるし。」

確かにそうかも知れません。

ただ、問題点に目を向けられてるでしょうか。

ぼっち・コミュ症を続けることでリスクが生じます

今回は、ぼっちの特徴と問題点、改善策について学びましょう。

(岐阜・各務原エリアの話し方教室×コミュニケーション講座スタッフが執筆するBlogです)

目次

ぼっちの特徴

『ぼっち』にはどんな特徴があるでしょうか。

一人を好む『ぼっち』の特徴を見ていきましょう。

コミュニケーションが苦手

ぼっちはコミュニケーションが苦手です。

人とのコミュニケーションが上手にできないからこそ、ぼっちになってしまったと言っても過言ではないです。

コミュ症が原因といっても過言ではないです。

ぼっちの人のコミュニケーションにまつわる問題点を聞いてみると、

「何を話したら良いのか分からない」

「話してると緊張してしまう」

「話しが上手く伝わらず誤解されてしまう」

といったようなことでつまづいていることが多いです。

ぼっちは、人とあまりにもコミュニケーションを取らないため、

単純に会話することに慣れていません。

会話の量が、一般的な人と比べたときに圧倒的に低いです。

だから緊張したり、何を話したら良いか分からなかったりするわけです。

なぜ、ぼっちはコミュニケーションを取らなくなったのか。

いろんな理由があると思います。例えばこんなことが問題として考えられます。

・過去、いじめられた経験から、人と関係性を深めるのが怖い。

・友達に話しかけて上手くいかなかった。

・人と話すのに気を遣うので面倒くさい。

過去の失敗や苦い経験からストップしているかも知れません。

そういったものと直面し向き合うことが大切です。

一人を好む

ぼっちの人というのは職場で一人でいることを好みます。

・会話の輪があってもはいりたくない、はいれない

・食事の時間は一人で食べたい

・なるべく仕事は必要最低限の会話しかしたくない

一人でいることのラクさ、気を使いたくないというところから

一人を好む傾向があります。

「便所飯」なんて言葉が以前に流行ったけど、

これも一人を好むところから来ています。

昼食の時間、人と関わるよりプライベートな閉じられた場所で過ごしたいのです。

例え便所という汚い場所であっても。

ぼっちの問題点

ぼっちの特徴はコミュニケーションが苦手で一人を好むという傾向があります。

この状態は、幾つか問題点を抱えています。次はそれをみていきましょう。

仕事を任せてもらえない

職場で求められる人材、それはコミュニケーションがしっかりとれる人材です。

企業が求める人物像ランキングで毎年1位は「コミュニケーション能力」が高い人、

が選ばれています。

職場で一緒に仕事をするにあたって、コミュニケーションがちゃんと取れることが重要です。

報連相をしっかりする子なのか?ミスがあったときちゃんと発言して問題を共有する子か?

会社もそういったことをちゃんと出来る子に仕事を任せたいと思うでしょう。

職場でのコミュニケーションを避けるぼっちは、信頼されていないので、重要な仕事を任せてもらえないです。

仕事のモチベーションを上げずらい

ぼっちは、重要な仕事を任せて貰えないことが多いでしょう。

そうなると仕事に対するモチベーションが上げづらいという問題もあります。

仕事で活躍したい、出世したいという思いがあるならば、

人とのコミュニケーションがしっかり取れるようになる必要があります。

コミュニケーションの仕方が分からなくなる

ぼっちは人とのコミュニケーションを避けてきたため、コミュニケーションの仕方自体が分からないという人も結構います。

人との会話に慣れていないので「何を話したらいいか分からない」「話してると緊張してくる」という状態になる人も沢山います。

コミュニケーションの仕方が分からないと、人付き合いも自信がもてないため、おどおどした態度をとったり、あるいは人との壁をつくったような感じになってしまったりします

倒れた時に誰にも気づかれない

ぼっちは一人で活動しているので、体調不良などで倒れてしまった場合に、誰にも気づかれないという恐れがあります。

身体が健康な人は恐れは少ないかも知れませんが、病気がちの人にとっては大変です。

健康な人でも油断大敵です。いつ自分が倒れるかなど分からないですから。

ぼっちの人は生活習慣が乱れている人が結構います。

例えば、こんな話があります。

毎日コンビニ弁当で不摂生をしていたAさん、ある日お腹が痛なりました。

最初は軽い腹痛かなと思っていたけど、どんどん痛みが増してくる。

最終的には激痛となり、呼吸が乱れ過呼吸になる。何とか119番をかけて救急車を自分で呼ぶ。

病院で検査を受けたところ、尿結石が出来ていたということだった。

日頃の不摂生から起こった出来事、痛みがどんどん酷くなって、自分で救急車を呼んでいるときは、自分はもしかするとダメになるかも知れない、そう思ったそうです。

それくらい、独り身というのは、いつ何が起こるか分からない、リスクと隣り合わせということを覚えておきましょう。

充実してる人を見ると妬ましくなる

ぼっちの中には、充実している人をみると、イライラして妬ましいと思う人がいます。

そういう人は、本当は、皆と同じように会話を楽しみたいのです。コミュニケーションを取って信頼関係を得たいのです。

「自分は生まれた環境が悪かった。過去にあんなトラウマもある。ハンデがある。周りはズルい」などといった思いが頭をよぎるのであれば、冷静になるべきです。

人と比べず、自分の至らないところと向き合って、改めていくことが大切です。

孤独感を感じ、メンタルが不安定

本当は皆と楽しく会話をしたいのに上手く出来ない。本当は人と信頼関係を築きたいのに築けない。

本当は一人でいたいわけでないのに、周りと繋がれないから一人にならざるを得ない。

そういった方は、強い孤独感を感じ、自分の将来を心配してメンタルが不安定になります。

理想の自分に対して、現状の自分があまりにも遠いと感じてしまいます。

しかし、現状を変えたければ、何か行動を起こす必要があります。

ぼっちを改善するために

ぼっちの問題点を書き出しました。

職場で重要な仕事を任されないということや、人と比べて孤独感を感じるということがあると思います。

こういった問題点を改善するために、どんなことが出来るでしょうか。

ぼっちを改善する、改善策をみていきましょう。

人目を気にし過ぎない

ぼっちは、自己肯定感が低い人が多いです。

「あの人に嫌われたくない」「好かれたい」「評価されたい」

そんな思いが強く人と比べてしまうため自信がもてないという方が沢山います。

人目を気にし過ぎないということが大切です。

自信が無い人は、周りの評価から自分の価値を決める、受け身な状態を自分で作ってしまっています。

自分の評価は自分で決めるだとか、自分が話したいから話すとか、自分が主役でいろいろなことを考えられるようになると良いでしょう。

失敗しても大丈夫と思う

ぼっちの人は、完璧じゃないといけないのでは、と思い込んでいる人が結構います。

重くとらえ過ぎず、失敗しても大丈夫だというスタンスでいることが大事です。

「変なこと言っちゃったらどうしよう?」「いい人と思われるにはどうしたらいい?」

失敗してはダメなんじゃないか、人から嫌われたらどうしよう、そんな思いで頭の中がぐるぐるしています。

でも、それは思い悩みすぎです。失敗しても大丈夫です。今回がダメでも次があります。何度でもチャンスはあります。

コミュニケーション能力を磨く

ほとんどのぼっちは、コミュニケーション能力が低いです。

ぼっちになりたくてなったわけではない。コミュニケーション能力が高ければ、もっと友達をつくりたい、彼女をつくりたいという人は沢山います。

理想の自分がコミュニケーションを取れる自分ならば、そこから逃げていた自分と向き合って、一歩ずつ改善をしていきましょう。

まとめ

ぼっちの特徴、問題点、改善策についてみてきましたが如何だったでしょうか。

ぼっちは、人付き合いが少なく人間関係のストレスは少ないように見えます。

ただ、職場でもっと人から信頼されたいだとか、深い人間関係を築けるようになりたいだとか、あなたの想いがあるのであれば、ぼっちの自分を変えていく必要があります。

ぼっち・コミュ症を変えないままだと、後悔する人はたくさんいます。

人とのコミュニケーションを避けてきた分、どうやったら改善できるかが人より時間がかかってしまうかも知れません。

ただ、そこに向き合って取り組んでいくことで、理想の自分に一歩一歩進んでいけることは間違いないでしょう。

コミュニケーション講座無料体験レッスン開催中

「職場でぼっちな自分を変えたい」とお悩みの方へ、コミュニケーション講座に通うことをオススメします。

アトリエシャンティは東海・北陸エリアのコミュニケーション講座×話し方教室で、岐阜・各務原からも多くの方が通われています。

アトリエシャンティでは実践重視のレッスンスタイルのため分かりやすく、上達が早いです。

自己啓発本などで、自己学習で学んで改善しようとして、なかなか上手くいかないというケースをよく聞きます。

コミュニケーションを改善するために、どのように取り組んだら良いかが、なかなか分からないと思います。

また、あなたの悩みにあわせて専門のトレーナーがつくので、悩みを徹底的に潰すことができます。

「何を話したらよいか分からない」「人と話してると緊張してしまう」

これらの悩み・問題は実践量不足から来ているものです。

実践を繰り返し積み重ねることで改善していきます。

自分自身を変えるために、一歩踏み出してみましょう!

アトリエシャンティのコミュニケーション講座は、岐阜・名古屋・富山で体験レッスンを受付中です。

各務原 中心部からのアクセス

各務原 中心部からは
お車・電車どちらも近い
岐阜各務原教室がオススメです。

岐阜各務原教室

教室外観
各務原教室
住所

〒504-0825

岐阜県各務原市蘇原柿沢町3-5-1
アトリエシャンティビル 1階

岐阜各務原教室の周辺地図
お車でお越しの方へ
駐車場あり

駐車場6台が隣接して停められます。
建物の裏手にあります。

各務原市役所から
いちょう通りかえで通り経由で約5分

公共交通機関でお越しの方

各務原市役所駅から六軒駅電車と徒歩で約26分

  1. 各務原市役所駅より名鉄岐阜行き六軒駅まで約2分
  2. 六軒駅より歩いて約10分
Google Map

コミュ症克服|職場でぼっち。自分を変える改善策|岐阜・各務原の話し方教室・コミュニケーション講座

当ブログご愛読者様の主要エリア

愛知県

名古屋市、豊橋市、岡崎市、一宮市、瀬戸市、半田市、春日井市、豊川市、津島市、碧南市、刈谷市、豊田市、安城市、西尾市、蒲郡市、犬山市、常滑市、江南市、小牧市、稲沢市、新城市、東海市、大府市、知多市、知立市、尾張旭市、高浜市、岩倉市、豊明市、日進市、田原市、愛西市、清須市、北名古屋市、弥富市、みよし市、あま市、長久手市、東郷町、豊山町、大口町、扶桑町、大治町、蟹江町、飛島村、阿久比町、東浦町、南知多町、美浜町、武豊町、幸田町、設楽町、東栄町、豊根村

岐阜県

岐阜市、大垣市、高山市、多治見市、関市、中津川市、美濃市、瑞浪市、羽島市、恵那市、美濃加茂市、土岐市、各務原市、可児市、山県市、瑞穂市、飛騨市、本巣市、郡上市、下呂市、海津市、岐南町、笠松町、養老町、垂井町、関ケ原町、神戸町、輪之内町、安八町、揖斐川町、大野町、池田町、北方町、坂祝町、富加町、川辺町、七宗町、八百津町、白川町、東白川村、御嵩町、白川村

三重県

津市、四日市市、伊勢市、松阪市、桑名市、鈴鹿市、名張市、尾鷲市、亀山市、鳥羽市、熊野市、いなべ市、志摩市、伊賀市、木曽岬町、東員町、菰野町、朝日町、川越町、多気町、明和町、大台町、玉城町、度会町、大紀町、南伊勢町、紀北町、御浜町、紀宝町

富山県

富山市、高岡市、魚津市、氷見市、滑川市、黒部市、砺波市、小矢部市、南砺市、射水市、舟橋村、上市町、立山町、入善町、朝日町

石川県

金沢市、七尾市、小松市、輪島市、珠洲市、加賀市、羽咋市、かほく市、白山市、能美市、野々市市、川北町、津幡町、内灘町、志賀町、宝達志水町、中能登町、穴水町、能登町

福井県

福井市、敦賀市、小浜市、大野市、勝山市、鯖江市、あわら市、越前市、坂井市、永平寺町、池田町、南越前町、越前町、美浜町、高浜町、おおい町、若狭町

職場・ぼっち|改善法・解決策|話し方教室|コミュ力UP・コミュ症の克服|岐阜・名古屋・三重・富山・金沢・福井・滋賀|コミュニケーションのコツ教えます|アトリエシャンティ|岐阜、岐阜市、大垣市、関市、各務原市、多治見市、可児市、山県市、本巣市、郡上市、多治見市、高山市、美濃市、羽島市、美濃加茂市、養老

話し方教室シャンティ
話し方教室・コミュニケーション講座
話し方教室シャンティは岐阜各務原・名古屋・富山の話し方教室・コミュニケーション講座です。
ただ今、通常より15,000円お得にレッスンを受けられる「体験レッスンお得キャンペーン」を開催中!
話し方教室シャンティでは生徒一人ひとりを大切に懇切丁寧な指導を心がけています。
カリキュラム内にマンツーマンレッスンを取り入れているため、各教室の定員を20名とさせていただいております。
ただいま各教室ともに満席に近くなっております。
体験レッスンを受講された方から生徒枠を確保していますので、気になる方はお早めに体験レッスンを受けてみてください!
教室の雰囲気やレッスン内容など、ぜひ自分の目で体験してみよう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please share!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次