【三重・四日市】コミュ力UP|自分だけ話しかけられない人の特徴とは?原因を知り対処しよう
誰かと話をしたいのに話しかけられない、会社で誰にも声をかけられず孤独感を感じたりしたことはありませんか?
職場で自分だけ話しかけられないと、嫌われているんじゃないかと辛い気持ちになってしまいますよね。
人ともっと話せるようになりたいのであれば、どういう人が話しかけられないのかを理解して、対策をとっていきましょう。
コミュニケーションが苦手な人から、得意な人へ。コミュ力UPしましょう!
(三重・四日市エリアの話し方教室×コミュニケーション講座スタッフが執筆するBlogです)
自分だけ話しかけられない人の特徴
話しかけられない人の特徴はどんなものがあるのでしょうか?
いくつか紹介していきます。
椅子に座っている姿勢が悪かったり、嫌そうな態度
自分は意識してないけど、気持ちは思った以上に座り方や態度に出ます。
イヤだったり、難しい事を考えている時はしかめた顔をしてしまいます。
もし、嫌そうな態度の人や姿勢が悪い人が周りにいたら、そんな人に話しかけようと思うでしょうか?
急用な用件でない限り話しかけませんよね。
まずは、こちらが受け入れているよという事を、姿勢や態度で表明して話しかけてもらいやすい雰囲気を作ることが大切です。
しかめた顔をしていないかを気をつけたり、椅子に座る時は背すじを伸ばし、姿勢を正しましょう。
そして、話しかけられやすいように、笑顔で周りを見回すのも良いでしょう。
心と体は繋がっています。ネガティブな感情は態度として表れるので気をつけましょう。
相手の顔を見ないで返事をしている
話しかけても返事はするものの、下を向いていたり、話している人の目を見ずに返事をする人っていますよね。
恥ずかしいという思いがあるかもしれませんが、相手にとっては、大変失礼な態度です。
会話をする時、目をみて話す、聞くことは大変重要なことです。
何故かというと、アイコンタクトは相手に対して、真剣に聞いている事、相手に興味がある事を、表す重要な姿勢だからです。
もし、アイコンタクトがなければ、嫌われているのかなと、思ってしまい、話せなくなる場合があるからです。
もし、できないのであれば、一刻も早くアイコンタクトできるように練習をしましょう。
笑顔で相手の目をみて話すようにしましょう。そして、目をみるのが恥ずかしいのであれば、たまには顔の違う部分に目を反らしたりしてみましょう。
話しかけるなという雰囲気が出ている
出ている雰囲気がとても暗い人です。
無意識のうちに近付かないでとか、話しかけないでと、暗いオーラが出ていたりする時ってありますよね。
ネガティブなオーラが出ている時は、自分では気づきにくいので、周りに聞いて確認してみましょう。
そして、出来るだけ明るいオーラの人と、一緒にいるようにして、自分も明るく、良いオーラにするように、心がけましょう。
機嫌が悪そうで、顔つきが怖い
自分では気づいていない人が結構います。
難しい事を、考えていたり、悩んでいたりする時には眉間にシワがよったりして怖い顔になったりします。
怖い顔の人には話しかけづらいし、近寄らないですよね。
仕事で疲れた時には、たまに外に出て行って顔が怖くないかチェックしたり、朝一番には、笑顔で何でも受け入れますよという雰囲気をアピールするよう、心がけましょう。
話しかけた時のリアクションが悪い
人から話しかけられた時の反応がかなり悪い人です。
自分では普通にリアクションしているつもりでも、周りからみると反応悪いなと、思われることは結構あります。
自分が話しかけたり、質問しても、相手の反応が悪いと、話す気がなくなりますよね。
たまには、仕事で疲れていて良いリアクションが出来ない時があるかもしれませんが、人に話しかけられた時は出来るだけ明るく元気に受け答えしましょう。
リアクションはオーバーなくらいが、ちょうど良いのです。
人から話しかけられない人の共通した特徴
話しかけられない特徴をいろいろみてきましたが、自分では気づかないうちに、周りの人に対して、怖い顔をしていたり、暗い雰囲気を出していたかもしれないということです。
明るくて楽しい雰囲気を出せるよう、自分で常に意識して、たまには自分がどう思われているか、聞いてみましょう。
自分を見つめ直すことは勇気がいりますが、客観視してみることも大切なことです。
人から話しかけられる為には
人から話しかけられる為の改善方法は、自分から歩みより、人から好かれることです。
自分から話しかけたり、人を褒めたりする言葉を投げかけたり、ご飯をおごってあげたり、おみやげを渡したり、相手が幸せになれるものであれば、何でもいいです。
大事なのは、人がしてくれるのを待つのではなく、自分が人に何をしてあげられるかです。
少しずつでもいいので、会話力をあげるよう心がけましょう。
会話力をあげる事ができれば、自然と周りの人もあなたに話しかけるようになるという事です。
話していて楽しい人や、会話が弾む人とは、みんな会話をしたくなるものです。
自分から話しかけるのが上手い人の特徴
コミュニケーションが得意な人は、良い人間関係を構築することも上手で、自分から話しかけているのが印象的です。
苦手な人との人間関係を良くするには、自分から話しかけて、コミュニケーションをとるようにしましょう。
話しかけるのが上手い人の特徴を、5つ紹介します。
常に笑顔
自分から話しかけるのが上手い人は、いつも笑顔の人が多いです。
やはり、笑顔で話しかければ、敵意がないことを相手に示せるし、心を開いてくれるでしょう。
誰に対してもフランク
自分から話しかけるのが上手い人は、誰に対しても良い距離感で心地いいフランクなコミュニケーションをとれる人が多いです。
心地いい会話をするだけでなく、相手が不快にならない距離感を保てるところも良い点です。
ポジティブな友人が多い
積極的にコミュニケーションをとる人の周りには、ポジティブな人達が集まる傾向があります。
ポジティブな人達の集まりには、よりポジティブな人達を呼び寄せ、良い循環が生まれます。
相手によってコミュニケーション方法を変えられる
自分から話しかけるのが上手い人は、相手が不快にならないコミュニケーションをとるのが上手です。
相手によってコミュニケーションの方法を変えて、お互いにとって最も心地いい関係性を作ることができます。
人と距離感を詰めるのが上手い
自分から話しかけるのが上手い人は、人と距離感を詰めるのが上手いです。
自分から積極的にコミュニケーションをとる為、会話も多くなります。
相手が求めていることを察して、対応する能力も高いのです。
人によって絶妙な距離感で、相手の心を開かせることができるのです。
話しかけづらい雰囲気がある人にも声をかける方法
もしかしたら、相手の事を誤解しているのかもしれません。
勇気を出してコミュニケーションしてみましょう。
意外と良い人かもしれませんよ。
相手の名前を呼ぶようにする
話しかけづらい人に声をかけるときは、相手の名前を呼ぶ事から始めてみましょう。
名前を呼ぶことは、一人の人間としてみているよという証拠です。
笑顔で話しかけるようにする
話しかけづらい人に声をかけるときには、笑顔で話しかけましょう。
笑顔は敵対心ではなく、あなたと仲良くしたいという気持ちの表れです。
普段からかわすあいさつやコミュニケーションにおいて、笑顔で目を合わせることで、警戒心もほぐれるでしょう。
最初は丁寧に話しかける
どんなに仲良くなりたいと思っても、最初は丁寧に話しかける事が大切です。
いきなりフランクに、話しかけられても相手がかえって警戒してしまう場合があるからです。
まずは、敬語や礼節を忘れずに、他愛もない話ができるように、話しかけましょう。
集中しているときは声をかけない
話しかけるタイミングを、間違えないようにしましょう。
誰でも自分が集中しているときに、声をかけられると、良い気分にはなりません。
あまり話したことがない人なら、なおさらです。
仕事が終わって落ち着いたところをみはからって、声をかけてみましょう。
相手を褒めるコミュニケーションをとる
どんなに怖そうにみえる人でも、褒められれば、悪い気はしません。
相手の良いところを褒めるコミュニケーションをとると良いでしょう。
しかし、褒めすぎは逆効果です。
褒めるときは、「すごい」を連呼するのではなく、具体的な内容がいいでしょう。
信ぴょう性を生み、より信じてもらいやすくなるでしょう。
円滑なコミュニケーションをとるには、空気を読むことが大切です
場の空気を読むのが苦手な方は、発言する前に一度立ち止まり、内容を整理する事が大事です。
まずは、客観的にみて、場を観察することで少しずつ空気を読む訓練をしましょう。
場の空気を読むのが上手い人や、コミュニケーション能力が高い人を見て、どんなタイミングで、話しているのかを真似するのも良いでしょう。
相手がどんな言葉を求めているのか、考える力を鍛え、心地よい場を目指していきましょう。
まとめ
人から話しかけられなくても大丈夫だという人がいるかもしれませんが、周りの人から話しかけられないと辛いものです。
人は話しかけられないと孤独を感じます。
人は一人では生きられないものです。
出来れば、誰とでも笑顔で会話ができるようになるといいですよね。
少しずつでもいいので、勇気を出してあいさつから声をかけてみましょう。
会話力を上げたい方へ
会話力を上げたい方は、コミュニケーション講座をオススメします。
アトリエシャンティのコミュニケーション講座は、少人数制のレッスンで、一人ひとりの課題に合わせ担当講師がしっかりサポートします。
途中で嫌になったり、挫折しそうだと不安になる人にも、力強いサポーターにもなってくれます。
実技8割のレッスンカリキュラムは、日常生活のシチュエーションに合わせ実践練習をします。
そのため、日常に活かしやすいと好評価を得ています。
コミュニケーション講座の体験レッスンは、岐阜、名古屋、富山で、随時募集を受け付けております。
ぜひ、満足度90%以上のレッスンを体験してみてください。
詳しくはこちら
三重県からのアクセス(津・四日市・桑名より)
三重県の津・四日市・桑名からは
お車や公共交通機関でお越しやすい
名古屋千種教室がオススメです。
名古屋千種教室
- 教室外観
- 住所
-
〒464-0004
愛知県名古屋市千種区京命1丁目3-36
名古屋千種アトリエビル 2階 - お車でお越しの方へ
-
近くにコインパーキングあり。
ASTYから徒歩5分。
- 津市から
-
津市役所から
名古屋亀山線/東名阪自動車道 経由で約1時間10分 - 四日市から
-
四日市市役所から
伊勢湾岸自動車道 と 名二環/名古屋亀山線 経由で約50分 - 桑名から
-
桑名市役所から
名古屋亀山線/東名阪自動車道 経由で約40分
- 公共交通機関でお越しの方
- 津市から
-
津新町駅より電車とバス、徒歩で約2時間20分
- 津新町駅より 近鉄名古屋線急行 伊勢中川行き方面で近鉄名古屋駅まで
- 近鉄名古屋駅を下車し名鉄バスセンターへ
- 名鉄バスセンターからトヨタ博物館前(栄・四軒家経由)行きへ乗車
- 香流橋東で下車
- 香流橋東停より歩いて約8分
- 四日市から
-
四日市駅より電車とバス、徒歩で約1時間40分
- 近鉄名古屋線 四日市駅より名古屋方面へ
- 近鉄名古屋駅を下車し名鉄バスセンターへ
- 名鉄バスセンターからトヨタ博物館前(栄・四軒家経由)行きへ乗車
- 香流橋東で下車
- 香流橋東停より歩いて約8分
- 桑名から
-
桑名駅より電車とバス、徒歩で約1時間15分
- 近鉄名古屋線 桑名駅より名古屋方面へ
- 近鉄名古屋駅を下車し名鉄バスセンターへ
- 名鉄バスセンターからトヨタ博物館前(栄・四軒家経由)行きへ乗車
- 香流橋東で下車
- 香流橋東停より歩いて約8分
- 津市から
- Google Map
- 韓国料理屋「豚でもない」の2階にあります
外階段から2階にお上がりください
- 韓国料理屋「豚でもない」の2階にあります
【三重・四日市】コミュ力UP|自分だけ話しかけられない人の特徴とは?原因を知り対処しよう
当ブログご愛読者様の主要エリア
- 愛知県
-
名古屋市、豊橋市、岡崎市、一宮市、瀬戸市、半田市、春日井市、豊川市、津島市、碧南市、刈谷市、豊田市、安城市、西尾市、蒲郡市、犬山市、常滑市、江南市、小牧市、稲沢市、新城市、東海市、大府市、知多市、知立市、尾張旭市、高浜市、岩倉市、豊明市、日進市、田原市、愛西市、清須市、北名古屋市、弥富市、みよし市、あま市、長久手市、東郷町、豊山町、大口町、扶桑町、大治町、蟹江町、飛島村、阿久比町、東浦町、南知多町、美浜町、武豊町、幸田町、設楽町、東栄町、豊根村
- 岐阜県
-
岐阜市、大垣市、高山市、多治見市、関市、中津川市、美濃市、瑞浪市、羽島市、恵那市、美濃加茂市、土岐市、各務原市、可児市、山県市、瑞穂市、飛騨市、本巣市、郡上市、下呂市、海津市、岐南町、笠松町、養老町、垂井町、関ケ原町、神戸町、輪之内町、安八町、揖斐川町、大野町、池田町、北方町、坂祝町、富加町、川辺町、七宗町、八百津町、白川町、東白川村、御嵩町、白川村
- 三重県
-
津市、四日市市、伊勢市、松阪市、桑名市、鈴鹿市、名張市、尾鷲市、亀山市、鳥羽市、熊野市、いなべ市、志摩市、伊賀市、木曽岬町、東員町、菰野町、朝日町、川越町、多気町、明和町、大台町、玉城町、度会町、大紀町、南伊勢町、紀北町、御浜町、紀宝町
- 富山県
-
富山市、高岡市、魚津市、氷見市、滑川市、黒部市、砺波市、小矢部市、南砺市、射水市、舟橋村、上市町、立山町、入善町、朝日町
- 石川県
-
金沢市、七尾市、小松市、輪島市、珠洲市、加賀市、羽咋市、かほく市、白山市、能美市、野々市市、川北町、津幡町、内灘町、志賀町、宝達志水町、中能登町、穴水町、能登町
- 福井県
-
福井市、敦賀市、小浜市、大野市、勝山市、鯖江市、あわら市、越前市、坂井市、永平寺町、池田町、南越前町、越前町、美浜町、高浜町、おおい町、若狭町
自分だけ・話しかけられない|改善法・解決策|話し方教室|コミュ力UP・コミュ症の克服|岐阜・名古屋・三重・富山・金沢・福井・滋賀|コミュニケーションのコツ教えます|アトリエシャンティ|
三重、津市、四日市、松阪市、桑名市、鈴鹿市、名張市、尾鷲市、亀山市、鳥羽市、熊野市、いなべ市、川越町、朝日町、伊勢市