【各務原】職場いじめをする人の特徴とは?その対処法のまとめ
現代社会において深刻な問題の一つが職場いじめです。
今回はは、職場いじめの一例や、いじめをしてしまう人の特徴、そして職場いじめにあってしまっている方が取るべき対処法について紹介します。
職場いじめは社会的な問題
労働省の総合労働相談コーナーの相談件数では「いじめ・嫌がらせ」が最も多いというデータがあります。
ハラスメントという言葉が社会にも認知されて来たことにより、相談件数が増えていると思われます。
職場いじめは社会的に大きな問題であると言えるでしょう。
職場いじめの一例
直接的な言葉での嫌がらせや暴力
・殴られる・蹴られるなど、上司や先輩から直接的な暴力を受ける
・仕事中に『あほ』『クズ』『バカ』など誹謗中傷を受ける
・会社の同僚から『何でお前みたいなやつが』『辞めてほしい』『新人のくせに』など嫌がらせの言葉を言われてしまう
無視など孤立させる嫌がらせ
・話しかけても相手にされず、無視される
・仕事をする場所を他のメンバーと接触の少ない場所にされてしまう
・職場の飲み会などイベント事に自分だけ声をかけられない
無理難題な要求
・現実的に達成できないようなノルマや無理な残業が強制される
・前任者から引継ぎがなく、わからない仕事を押しつけられる
仕事を与えられない・役割を外される
・任される仕事量が能力に対してあきらかに少ない
・日常業務とは無関係な仕事を押し付けられる
責任の押し付けや手柄を取られる
・他人の失敗、関係ない問題の責任を取らされる
・自らの契約を他の社員の手柄として認識される
意味のないプライベートの介入
・体調不良であっても、休みを取れない状況が続く
・家族やパートナーに関するプライベートな情報をしつこく聞かれる
職場いじめをする人の特徴
職場に限らず学校や家庭など様々な場所で「いじめ」は行われてきました。
老若男女関わらず、「いじめ」は強い人から弱い人へ行われています。
いじめをする人の特徴についてくわしく紹介します。
気が弱い
職場いじめする人の特徴として、気が弱い人が多いです。
いじめとは強い人から弱い人に対して行うものですが、実の所はいじめをする人は強い人ではなく、自分は弱い人だけど自分を強く見せたいがやっていることが多いです。
弱い人をいじめることによって、あたかも自分が強い人と思い込ませるように無意識で行っています。
嫉妬心が強い
嫉妬心が強い人も、いじめをする人の特徴であります。
このタイプは女性に多いです。
「人の不幸は蜜の味」という言葉がある通り、他人の失敗に対して安堵感を覚えて、逆に成功に対しては嫉妬や妬みの対象になります。
それがさらにエスカレートするといじめに繋がります。
過去にいじめられた事がある
過去にいじめられたことがある人がいじめをする側に回ることもあります。
過去にいじめられた事がトラウマになり「どうして自分だけがこんな思いをしなくてはならないのか」との思いが他人をいじめる行動に繋がります。
ストレスを溜め込んでいる
ストレスを溜め込んでいる人が職場いじめに走る人もいます。
通常、ストレスは溜め込まないようにストレス解消をして日常の不満やイライラを発散するのですが、いじめに走ってしまう人はストレス解消が上手くできずにいじめを定期的に行うことによってストレス解消にしています。
愛情に飢えている
子供の頃の環境は大人になってからも影響をうけます。
子供の頃に親からの愛情を充分に受けていないといじめをする傾向があります。
愛情を受けたりないと寂しい気持ちを埋め合わせるためにいじめを行い心を保っています。
職場いじめにあった時の対策
職場いじめに遭ってしまった場合、落ち着いて対処することが大切です。
対処法の一部を以下に紹介します。
毅然とした対応で抵抗する
職場いじめに直面したら、毅然とした態度で立ち向かうことが必要です。
職場いじめは抵抗してこなさそうな相手を選んでおこなわれている可能性もあるため、堂々とした態度を見せることでいじめを回避できる可能性があります。
ただし、相手によっては対抗することでエスカレートすることもあるので、相手をよく見て対応する必要があります。
社内の相談窓口を利用する
2020年6月1日に施行されたパワハラ防止法で、企業は会社内にハラスメントの相談窓口を設置することを義務付けられました。
会社の役員が実態を把握していないこともあるので、根拠の提示や職場いじめの具体的事例を示すことが重要です。
転職を検討する
転職もある意味一つの手段です。
いじめが原因で自分の健康やメンタルヘルスが著しく損なわれてしまった場合は、新しい職場で新たなスタートを切ることも検討しましょう。
最終手段ではありますが、新しい環境で働くことでいきいきとした生活を築くことができるでしょう。
専門家に相談する
職場内でのいじめやハラスメントなどの問題は、カウンセラーなどの専門家に相談し、解決を図ることも可能です。
専門的な知識やスキルを有しているため、より効果的に問題解決に導いてもらえるでしょう。
アトリエシャンティが行っているシャンティこころの相談室では、
専門のカウンセラーが、問題を解決へと導きます。
職場内におけるいじめやハラスメント問題でお困りの際は、ぜひカウンセリングのプロに相談してみましょう。
良い人間関係を築き上げる
職場いじめも根本的には人間関係がこじれた結果です。
職場のどんな人が相手でも良い人間関係を築き上げる事ができれば、職場いじめの問題は解決しているはずです。
問題が解決していない以上、あなたか相手あるいは両者のコミュニケーションに問題があったと言えるでしょう。
今後どんな人からもいじめを受けたくなければコミュニケーションで足りない部分を鍛え上げていく必要があります。
シャンティ話し方教室のコミュニケーション講座
人間関係を良くするためにも、普段のコミュニケーションを変えていくためには、知識と実践力も必要になります。
得た知識を最大限に活かした実践トレーニングをすることで効果的にコミュニケーションが変えられます。
そして、良いコミュニケーションをとれるようになると、良い人間関係を構築でき、ストレスもなくなります。
職場やプライベートでの人間関係を構築するために、正しいコミュニケーションの方法を学ぶことで、より効果的に良好な関係を築くことができます。
また、それが対人への自信になっていきます。
シャンティ話し方教室のコミュニケーション講座では、人間関係でストレスを抱えている方をサポートする内容が充実しています。
コミュニケーションサイクル・自己開示の仕方・人といかに距離を縮めるためのポイント等を基礎として教えています。
体験レッスンを随時募集しているので、お気軽にご相談ください。
コミュニケーション講座の体験レッスン開催中‼
シャンティ話し方教室のコミュニケーション講座では、実践トレーニングを中心としたグループレッスンや1人1人に合わせた個別指導レッスンを行っているため自分の悩みを解決することが出来ます。
レッスンでは、直ぐに実践できるものばかりなので、習ったその日から日常で活用することができます。
教室の場所は、名古屋校・各務原校・富山で開催しています。
以上、本日の無料公開ブログでした。
お読み頂き誠にありがとうございます!
詳しい情報やノウハウ、技術的な指導や解説は、各教室にて開催されているレッスンにて専門講師陣たちが懇切丁寧にご指導いたします。
当スクールは、少人数で授業を行うため、講師の目も届きやすく、各個人をきめ細やかにサポートし課題を克服できます。そのため、募集定員も各教室20名までとさせて頂いております。
先着順ですので、ご興味のある方はお早めに体験レッスンにお申し込みください。
アクセス
東海・北陸の各地から
皆さまお越し下さっています
<東海エリア>
愛知県
名古屋市、一宮市、犬山市、江南市、小牧市、尾張旭市、春日井市、豊田市、岡崎市
岐阜県
岐阜市、各務原市、大垣市、関市、美濃市、羽島市、美濃加茂市、山県市、高山市
三重県
津市、四日市、伊勢市、松阪市、桑名市、鈴鹿市、名張市、亀山市、いなべ市
静岡県
静岡市、浜松市、富士市、沼津市、藤枝市
滋賀県
大津市、草津市、長浜市、彦根市
<北陸エリア>
富山県
富山市、高岡市、砺波市、南砺市、魚津市、氷見市、滑川市、黒部市、射水市
石川県
金沢市、小松市、白山市、野々市、七尾市、輪島市、珠洲市、加賀市、かほく市
福井県
福井市、敦賀市、小浜市、大野市、勝山市、鯖江市、あわら市、越前市、坂井市
その他
東京都、大阪府、京都府、岡山県、秋田県など