
「ありがとう」感謝することが人生を豊かにする|感謝と幸福感の関係

はじめに
「ありがとう」という感謝の言葉。日常、どれ位使っていますか?
全く使わない方もいれば、意識して伝えるようにしているという人もいます。
実は、感謝の気持ちを伝えるコミュニケーションをしている人ほど、幸福度が高いという研究結果があります。
感謝の気持ちを相手に伝えるコミュニケーションが取れる人は、あなたが思っている以上に多大な影響を生んでいるかも知れません。
今回は、感謝を伝えるコミュニケーションと幸福度の関係について学んでいきましょう。
目次
感謝できる人ほど幸せを感じられる

感謝の気持ちを持つということは、単に礼儀正しいということを超えて、私たちの心の健康に深く関わっています。様々な研究から、感謝と幸福度には強い相関関係があることが明らかになっています。
脳へのポジティブな影響
感謝の気持ちを持つと脳内物質が作用して、ポジティブな影響が出てきます。
脳内が活性化し、幸福感をもたらすドーパミンやセロトニンなどの神経伝達物質が分泌されます。これによって、ストレスが軽減され、気分が高揚する効果があります。
ネガティブな感情が抑えられる
感謝に意識を向けることで、ポジティブな方向に意識が向くようになります。その結果、ネガティブな感情に振り回されにくくなります。
過去の出来事に対する後悔や、未来への不安など、マイナス思考を打ち消し、より前向きな視点を持つことができます。
人間関係が円滑になる
感謝の言葉を伝えることで、相手との信頼関係を深め、円滑な人間関係を築けるようになります。
相手に感謝を示すことで相手が肯定的な感情を抱き、それを返してくれます。互いに良い影響を与え合うサイクルが生まれます。
感謝を伝えることのメリット・効果
感謝の言葉や、感謝の気持ちを伝えることは、人間関係において沢山のポジティブな効果をもたらします。
自己肯定感の向上
人に感謝されると、自分の存在価値を認められ、自己肯定感が高まります。
自分の行動が誰かの役に立ち、喜ばれていると実感することで、「自分は必要とされている」「存在意義がある」と感じることができます。
自分の行動がポジティブな結果を生み出したという経験は、自己効力感(自分が何かをうまくできるという感覚)を高め、自信に繋がります。
共感力の向上
感謝の気持ちを伝えることで相手の気持ちを理解し、共感する能力が養われます。
感謝をすることで、相手の視点に立って考えることを意識します。
それによって相手の考えることを汲み取り、共感して受け答えをすることができます。
創造性の向上
感謝の心を持つことが創造性と結びつくのは、一見すると意外に思えるかもしれません。
しかし、両者には深い繋がりがあると考えられています。
感謝の気持ちで周りを見ていると、視野が広がって色んなものに気づくようになります。
感謝の気持ちを持ちポジティブに物事を考えられるようになると、創造性を邪魔する固定観念に捉われなくなり自由な発想をするようになります。
なので、感謝の気持ちを持つことで、創造性が向上する・新しいアイデアが生まれやすくなると言われています。
感謝するのが難しい人の特徴

感謝することのメリットや効果はよく分かったと思います。しかし、以下のような人は、感謝を人に示すのが難しいと言われています。
過去の辛い経験
過去に裏切られたり、傷つけられた経験があると、人への信頼が薄れ、感謝の気持ちが生まれにくくなることがあります。
完璧主義
何でも完璧にこなそうとする傾向が強く、自分や周りの人に対して厳しく評価しがちです。
そのため、些細な事でも不満に感じてしまい、感謝の気持ちが生まれにくいことがあります。
人と比べてしまう
常に自分と他人を比較してしまい、自分が劣っていると感じてしまうことがあります。
そのため、感謝の気持ちよりも、不満や嫉妬を感じてしまうことがあります。
自己中心的
自分のことしか考えられず、周りの人の気持ちや状況を理解することが苦手です。
そのため、感謝の気持ちを持つことが難しいことがあります。
ストレスやプレッシャー
仕事や人間関係など、強いストレスやプレッシャーを感じていると、心が閉ざされてしまい、感謝の気持ちが生まれにくくなることがあります。
感謝の習慣を身につけるために

感謝の気持ちを持つことで、ポジティブな効果を得ることができ、幸福感も得られます。ぜひとも感謝を持つ習慣を身に付けたいですね。
ところで、どうしたら感謝の習慣というのは身に付くのでしょうか。
実は、意識的に行うことで習慣化ができます。以下に、具体的な方法をいくつか紹介します。
感謝の日記をつける
毎日、感謝したいことを3つ以上書き出す習慣をつけましょう。
簡単なことで構いません。書き出すことに価値があります。
例えば、何かテーマを決めて、それについて感謝の言葉を口に出していましょう。
「今日の美味しい朝食」「安心して眠れたこと」「友達との楽しい会話」など 感謝することで、ポジティブな感情が生まれ、心に余裕が生まれます。
感謝の言葉を伝える
感謝の気持ちは、言葉に出すことでより深まります。
家族や友人、同僚など、身近な人に感謝の言葉を伝えましょう。
直接会えない場合は、手紙やメールでも構いません。 感謝の言葉は、相手だけでなく自分自身も幸せな気持ちにします。
感謝の言葉集
感謝しようとしても、なかなか言葉が思いつかなという方のために、感謝の言葉の例文を載せておきます。
「いつも助かっています。本当に感謝しています。」
- 頻繁に助けられている相手に。
「おかげさまで、無事に〇〇できました。ありがとうございます。」
- 相手の助けによって目標達成できた際に。
「このプレゼント、とても嬉しいです。大切にします。」
- 贈り物をもらった際に。
「あなたの励ましの言葉に、いつも元気をもらっています。」
「〇〇さんが心の支えになっています」
- 辛い時に励まされた際に。
感謝を示す行動例
言葉だけでなく、行動でも感謝を示します。言葉と行動を組み合わせることで、より感謝が伝わるでしょう。以下の行動例を参考にしてみてください。
- 手書きのメッセージ
感謝の気持ちを込めた手紙やカードを手書きで渡すことで、心のこもった感謝の気持ちが伝わります。 - プレゼント
相手の好きなものや、日頃の感謝の気持ちを表すようなプレゼントを用意する。 - お手伝い
相手の役に立つことを積極的に行う。 - 食事を共にする
一緒に食事をする時間を作り、感謝の気持ちを伝える。 - 時間を共有する
相手の話をじっくりと聞き、共感する。 - サプライズ
ちょっとしたサプライズを用意する。 - 記念日のプレゼント
誕生祝いや記念日などに、プレゼントやメッセージを贈る。 - 感謝の気持ちを込めた贈り物
手作りのプレゼントや、思い出の品を贈る。 - SNSで感謝の気持ちを伝える
相手の投稿に「いいね!」やコメントで感謝の気持ちを伝える。
まとめ
いかがだったでしょうか。感謝の言葉を伝えることの大切さを知ることができたでしょうか。
慣れていなくて「恥ずかしいな」と思う方もいるかも知れません。そういった方のために、例文集や行動例を載せたので、身に付くようにやってみましょう。
また、感謝できない人の特徴に書いたような、感謝することがどうしても難しく自分では改善しきれないと感じる方は専門家からの指導を受け、改善策を見出すと良いでしょう。
シャンティのコミュニケーション講座
感謝の気持ちを持とうとしても、習慣化しない、あるいは思考が邪魔をしてしまうという方も見られます。
なかなか変われないとお悩みの方は、話し方教室シャンティのコミュニケーション講座をオススメします。
シャンティのコミュニケーション講座は東海・北陸エリアを中心に全国の皆さまをサポートしています。
専門プロコーチによる、分かりやすい指導と実践練習を積むことで、確かな変化を手に入れられます。
気になる方は、ぜひお問い合わせ下さい。
以上、本日の無料公開ブログでした。
お読み頂き誠にありがとうございます!
詳しい情報やノウハウ、技術的な指導や解説は、各教室にて開催されているレッスンにて専門講師陣たちが懇切丁寧にご指導いたします。
当スクールは、少人数で授業を行うため、講師の目も届きやすく、各個人をきめ細やかにサポートし課題を克服できます。そのため、募集定員も各教室20名までとさせて頂いております。
先着順ですので、ご興味のある方はお早めに体験レッスンにお申し込みください。

話し方教室シャンティ
アクセス
岐阜各務原教室
岐阜県各務原市蘇原柿沢町3-5-1
アトリエシャンティビル 2階


お車でお越しの方へ
東海北陸自動車道 岐阜各務原ICから車で約15分
※お車6台を隣接して停められる駐車場があります。
最大15台停められます。
美濃市から車で約20分
岐阜市から車で約20分
大垣市から車で約50分
多治見市から車で約50分
☆各務原イオンから車で8分
電車・バスでお越しの方へ
☆JR高山線 蘇原駅から徒歩約13分
☆名鉄各務原線 六軒駅から徒歩10分
名鉄名古屋駅から新岐阜で乗り換え、
名鉄各務原線で 六軒駅下車
☆名鉄岐阜駅から約20分
Google Map
名古屋千種教室
愛知県名古屋市千種区京命1丁目3-36
アトリエシャンティ名古屋ビル 2階

お車でお越しの方
名古屋第二環状自動車道・大森ICから車で5分。
ASTYから徒歩5分。
近くにパーキングあり。
名古屋駅から車で約30分!
一宮市から車で約35分!
春日井市から車で約20分!
電車・バスでお越しの方
名古屋駅・栄方面より
基幹バス 名鉄バスセンター乗車
→「竹越」停下車 歩いて10分
10分に1本の間隔で運行しています。

バス停からのアクセス方法

Google Map
- 韓国料理屋「豚でもない」の2階にあります
外階段より2階にお上がりください
岐阜駅前会場
岐阜駅前会場は
企業様からの依頼により
一般会員様の募集はお受けできない
状況となっています。
岐阜各務原教室は残りわずかですが、
受け付けております。
定員に限りがありますので
興味がある方は体験レッスンに
お申し込みください。
※オンラインでも授業を開催しているので、ご自宅に居ながら授業を受けることも可能です。
岐阜県や愛知県・三重県にお住まいの方へ
岐阜各務原教室でレッスン開催中です。
岐阜県内や愛知県・三重県から通いやすい立地にあり、
多くの会員さんが通われています。
岐阜各務原会場にはまだ空席がございます。
JR岐阜駅から徒歩2分!
駅構内から直通!
京都・滋賀・大垣方面からも多数通われています!
岐阜駅前会場はJR岐阜駅から徒歩2分、
駅構内から連絡通路で直通の
とても通いやすい立地にあります。
会社帰りに通うのにも好都合です。
岐阜駅前会場へのアクセス
岐阜県岐阜市橋本町1丁目10番地23(JR岐阜駅東)
ハートフルスクエアーG

交通・アクセス
JR岐阜駅から歩いて2分
☆駅構内から直通なので、 会社帰りに通いやすい!
☆ 京都・滋賀・大垣 方面からも多数参加されています。
※米原から約45分!
Google Map
名古屋駅前会場
国際センター駅すぐ近く
名古屋駅から徒歩7分!
通いやすいと大好評!
名古屋駅前会場へのアクセス
〒450-0001
愛知県名古屋市中村区那古野1丁目47−1
名古屋国際センター

交通・アクセス
<電車・バスの方>
■名古屋駅から東へ徒歩7分
■地下鉄桜通線「国際センター」駅下車すぐ
■市バス「国際センター」下車すぐ
<お車の方>
名古屋高速「丸の内」出口から2分ほど
Google Map
一宮会場
一宮会場は
企業様からの依頼により
一般会員様の募集はお受けできない
状況となっています。
岐阜各務原教室は残りわずかですが、
受け付けております。
定員に限りがありますので
興味がある方は体験レッスンに
お申し込みください。
※オンラインでも授業を開催しているので、ご自宅に居ながら授業を受けることも可能です。
愛知県や岐阜県・三重県にお住まいの方へ
岐阜各務原教室でレッスン開催中です。
愛知県や岐阜県・三重県から通いやすい立地にあり、
多くの会員さんが通われています。
岐阜各務原会場にはまだ空席がございます。
一宮駅からバスで10分!
岐阜や名古屋から通いやすい!
一宮会場は一宮駅から
バスで10分の会場です。
岐阜や名古屋から
通いやすい立地にあります。
一宮会場へのアクセス
〒491-0873
愛知県一宮市せんい2丁目9−16
ササキセルムビル

交通・アクセス
一宮駅からバスで10分
一宮ICから車で5分
☆駅やICが近く、 アクセス便利!
☆岐阜や名古屋から通いやすい
Google Map
富山会場
車や公共交通機関でのアクセス便利!
あいの風とやま鉄道
富山駅北口より徒歩10分!
能越自動車道 富山ICより
車で約30分!
駅から徒歩圏内!
施設に駐車場がありお車でのお越しも安心です。
環水公園に隣接しており
施設周りの景観も大変魅力的です。
石川県や福井県からの
アクセスも便利!
お車や公共交通機関のどちらでも
通いやすい立地にあります。
石川・福井の方も多く通われています。
富山会場の住所
富山県富山市湊入船町6-7
サンフォルテ


交通・アクセス
車でお越しの方へ
能越自動車道 富山ICより約30分
※駐車場十数台分あります
電車でお越しの方へ
富山駅北口より徒歩10分
石川県からお越しの方へ
金沢駅よりIRいしかわ鉄道線で約1時間
金沢市街より北陸自動車道経由で約1時間
福井県からお越しの方へ
福井駅よりサンダーバード経由
IRいしかわ鉄道線で約2時間
福井市街より北陸自動車道経由で約2時間
Google Map
石川県金沢会場
JR金沢駅から歩いて10分!
金沢など石川全域から
通いやすい立地です!
石川会場は金沢駅から
徒歩10分の好立地にあります。
施設に駐車場もあるので、
お車でのお越しも安心です。
石川県金沢会場へのアクセス
石川県金沢市北安江3-2-20
金沢勤労者プラザ


交通・アクセス
車でお越しの方へ
北陸自動車道
金沢東ICより約10分
金沢西ICより約15分
電車・バスでお越しの方へ
JR金沢駅南口より徒歩10分
※駐車場数台分あります
Google Map
東海・北陸の各地から
皆さまお越し下さっています

<東海エリア>
愛知県
名古屋市、一宮市、犬山市、江南市、小牧市、尾張旭市、春日井市、豊田市、岡崎市
岐阜県
岐阜市、各務原市、大垣市、関市、美濃市、羽島市、美濃加茂市、山県市、高山市
三重県
津市、四日市、伊勢市、松阪市、桑名市、鈴鹿市、名張市、亀山市、いなべ市
静岡県
静岡市、浜松市、富士市、沼津市、藤枝市
滋賀県
大津市、草津市、長浜市、彦根市
<北陸エリア>
富山県
富山市、高岡市、砺波市、南砺市、魚津市、氷見市、滑川市、黒部市、射水市
石川県
金沢市、小松市、白山市、野々市、七尾市、輪島市、珠洲市、加賀市、かほく市
福井県
福井市、敦賀市、小浜市、大野市、勝山市、鯖江市、あわら市、越前市、坂井市
その他
東京都、大阪府、京都府、岡山県、秋田県など