【犬山・小牧】コミュ力UP|面白い人ってどんな人?『誰でもなれる』ポイントを知ろう!|話し方教室
皆さんは面白い人になりたいと思ったことはありますか?
面白い人と聞くと、どんなイメージが思い浮かびますか?
お笑い芸人のようにボケたりツッコミができる人。
人とは違った独創的な発想ができる人。
話題が豊富でオチがある話ができる人。
色々と思い浮かぶイメージはあると思います。
ここでは日常生活の中で誰でも面白い人になれるためのポイントをお伝えしていきます。
このブログで学び、コミュ力UPしましょう!
(犬山・小牧エリアの話し方教室×コミュニケーション講座スタッフが執筆するBlogです)
面白い人の特徴
日常の中で面白い人と感じる人はどんな特徴があるでしょうか?
基本的なことを大きく5つ、まとめてみました。
見ていきましょう。
常に笑顔でいる
いつも笑顔でいる人はそれだけで一緒にいて楽しそうですよね。
相手は自分の鏡とはよくいいますが、表情や感情は連鎖します。
相手を笑顔にするためにはまず、自分が笑顔でいることです。
楽しければ笑顔になりますし、笑顔でいたら気持ちは自然と楽しくなります。
話しの共通点が多い
話しの共通点を見つけることが上手な人は、自分と相手との距離を近づけることができます。
共通点が多ければ多いほど共感もわき話題も多くなってきます。
コミュ力をUPするには共通点をいかにみつけれるかがポイントです。
話題が豊富
話しの引き出しが多ければ多いほど、会話のバリエーションも広がり、誰とでも話しを合わせることができます。
得意なジャンル、そうでないジャンルはあると思いますが、その話しを知っているだけでも、お互い、興味や関心も湧いてくるでしょう。
リアクションをしっかりとれる
お笑い芸人を思い浮かべても、必ずといっていいほど、リアクションは大きいですよね。
もちろん、日常でお笑い芸人のようなリアクションはオーバーかもしれませんが、会話の中でしっかりリアクションをとってくれるとやっぱり嬉しいですよね。
相手を楽しませたいと思うサービス精神は面白い人と繋がってきます。
聴き上手
面白い人と聞くと「皆を笑わせられる人」というイメージが強いかもしれませんが、そればかりではありません。
会話においては相手の話しをしっかり聴ける、その人の話したいことを引き出せる、傾聴力がある人も話していて面白いと思ってもらえるでしょう。
面白い人が周りに与える影響
面白い人はどんな影響を周りに与えることができるでしょうか?
場の雰囲気を良くできる
面白い人はとにかく周りを楽しませることができます。
サービス精神旺盛なので、よく気がききます。
周りが明るくなる
楽しければ自然と笑顔も増えますね。
一人の面白い人がその場に加わるだけで、ガラッと空気はかわります。
活気が出る
面白い人はいつもエネルギッシュです。
前向きで、チャレンジ精神も強く、常に活動的です。
そんな姿勢は周りにも活気をもたらしてくれます。
人に元気を与えられる
面白い人といると、元気をもらえますよね。
自然と笑えたり、笑顔になれたり、人の気持ちをポジティブにすることができます。
リーダーシップをとれる
上記のように周りに良い影響を与えられる人は集団のリーダーに向いている人といえます。
複数の中心になれる存在で周囲に気を配ることもできます。
何より人と関わることに優れているので、リーダーシップをとれる素質を持っているでしょう。
面白い人のメリット
面白い人はたくさん得をします。
誰もがなんとなく感じたことがあると思います。
さて、どんなメリットがあるでしょうか?
人に好かれる
面白い人は老若男女問わず好かれます。
それはやはり人としての魅力があるからではないでしょうか?
常に楽しめている
「この人、人生楽しんでるなー」
って思う人、いますよね。
そんな人は常に周囲に面白いことがないかアンテナを張っています。
日常の中で楽しむことを考えながら生活している人はやっぱり面白い人ですね。
仕事で評価されやすい
明るく、ポジティブな人は職場でも認められやすいです。
やはり、面白い人は頭の回転が良いので、仕事の効率も良い人が多いです。
そして上司や周囲にも愛想が良いので、「この人に任せたい」「この人なら大丈夫」
という信頼も築くことができます。
異性にモテる
好きなタイプと聞かれて、「面白い人」
という回答をよく耳にするかと思います。
なぜモテるのか?
それは一緒にいて飽きないからです。
やはり、楽しませてほしい人は多いです。
また、人の気持ちをなんとなく読み取ることができるので、その時々に合わせた気遣いができるのも一つでしょう。
健康的である
いつも笑顔で楽しんでいる姿は元気で健康的な印象を与えます。
実際、体は正直で笑顔が多い時とあまり笑わない時を比べると、圧倒的に笑顔でいる時の方が調子もよく、疲れも感じにくいのではないかと思います。
面白くない人は
面白い人と面白くない人とでは、何が違うのでしょうか。
わかりやすくあげてみます。
自分の話ばかりする
とにかく自分の話ばかりしてる人。
人との関わりはコミュニケーションサイクルが大切です。
会話のキャッチボールともいうでしょうか。
一方的にボールを投げ続けていては会話になりません。
話している側は満足しても聞いている側は疲れてしまいます。
投げたら、受け取る。
このサイクルがあるからこそ、コミュニケーションは生まれます。
自分ばかりが話している人は、ただの自己満足になっていないか、一度見つめてみると良いでしょう。
否定的である
「でも」「しかし」「それって」…
自分では気づいていないうちに意外と使っているかもしれません。
話や意見を否定されて面白い人はおそらくいないでしょう。
肯定してもらうことで、相手は嬉しさや喜び、楽しさが生まれます。
否定的なコミュニケーションでは相手がどんどん離れていってしまいます。
他人に興味がない
人に興味を持とうとしない。
自分のことが大好きで、人と関わろうとしない。
一人で楽しめる趣味が多い人は要注意かもしれません。
面白い人というのは周りの人が決めることです。
自己評価ではなく、人と接して初めてわかります。
面白い人になるためには他人に興味がなければなりません。
会話が噛み合わない
ただ思いついたことをポンポンと投げかけてもなかなか会話は噛み合いません。
自分の好きな話しばかりしていても相手はよくわかりません。
たまたま相手の趣味や好みと一致していたらよいですが、なかなかそうもいかないですよね。
自分と相手との共通点はなんだろう。
趣味や特技、もっと身近な話題は天気や気候、食べ物の話。
誰もが共通する話題から少しずつ共通点を広げていくと話しのポイントも噛み合いやすくなってきます。
難しい話ばかりする
専門用語や難しい言葉や話題を使っても相手はよくわかりません。
自分は頭が良い、物知りだと言わんばかりにそのような話題をもちかけても、相手は退屈なだけです。
それはただの自己満足、優越感に浸りたいだけです。
相手の目線に合わせて、わかりやすい、伝わりやすい話し方が相手にとっての面白い話となるでしょう。
面白い人になるためのポイント
誰もが面白い人に憧れはあるかと思いますし、面白い話ができたら良いなと思うことはあるでしょう。
日常的に取り組みやすいことから誰にでもできるポイントをまとめました。
表情豊かになる
表情は気持ちを伝えるために欠かせないツールです。
感情を表情で表すことはコミュニケーションにおいてとても大切なことです。
特に笑顔は相手の気持ちも楽しくなりますし、元気にもなります。
顔の筋肉は使えば使うほど豊かになります。
もともと日本人は表情を動かすのが苦手な人が多いといわれています。
毎日、日常の会話のなかで意識するのも良いですし、鏡に向かって表情を動かす練習をするのも良いかもしれません。
はっきりした声で話す
相手に意図を伝えるためにははっきりした声で話すことです。
声フェチという言葉があるくらい、声による影響は大きいです。
例えば、ボソボソ、小声ではなされてはどうですか?
イライラしてしまう人もいるかもしれません。
逆に大きな声ではっきり話していたら、それだけでも自信があるように見えますし、気持ちが良いですよね。
もちろん、その場に合わせたトーンは大切ですが、くっきり、はっきりした話し方は相手に良い印象を与えることができると思います。
会話の中でリアクションをしっかりとる
会話の中でのリアクションとは、うなずきや返事、笑いや反応などです。
しっかりと相手の話に対してこのような反応を示すことが大切です。
リアクションがなければ意図が伝わったかどうかわかりません。
不安にもなります。
リアクションはその不安を解消させるためでもありますし、安心感にも繋がります。
さらに大きなリアクションは相手の気持ちも上がり楽しい気分になります。
先程あげた、表情と同様でリアクションも照れがあってとるのが苦手な方もいらっしゃるかもしれません。
そんな時は「うん、うん」と小さなリアクションから取り入れてみて下さいね。
人の話に共感する
共感してくれる相手と話すのはどうですか?
きっと楽しいし、もっと話したくなるのではないかなと思います。
「いいですね」や「そうですよね」
これだけでも相手は認めてくれたと感じられます。
相手を承認する、受け入れることは相手の話をさらに広げる聞き上手になるための第一歩といえます。
聞き上手はコミュニケーション上手なのです。
余計なプライドは捨てる
面白い人になる、面白い会話をするためには、不必要なプライドは捨てましょう。
なかなか簡単ではないかもしれません。
ですが、面白い人とは恥をかくことができる人だと思います。
一つ殻を破れるとサービス精神、おもてなし精神がさらに持てて、それが面白い人へ繋がっていくと思います。
面白い人になるために
一言で面白い人といっても、色々な面白さがあります。
あなたが目指す理想の自分を思い描いて、ここに書いてあることをお役にたてていただけたらと思います。
また、そんな理想を叶えるためのサポートとして、コミュニケーション講座アトリエシャンティでは岐阜各務原校、名古屋千種校、富山校でコミュニケーション講座を開催しています。
少人数制の対面レッスンで、日常の悩みや理想に合わせてわかりやすく丁寧にお伝えさせていただいております。
各校で体験レッスンを受付中です。
以上、本日の無料公開ブログでした。
お読み頂き誠にありがとうございます!
詳しい情報やノウハウ、技術的な指導や解説は、各教室にて開催されているレッスンにて専門講師陣たちが懇切丁寧にご指導いたします。
当スクールは、少人数で授業を行うため、講師の目も届きやすく、各個人をきめ細やかにサポートし課題を克服できます。そのため、募集定員も各教室20名までとさせて頂いております。
先着順ですので、ご興味のある方はお早めに体験レッスンにお申し込みください。
犬山市・小牧市からのアクセス
犬山市・小牧市 からは
お車・電車どちらも近い
岐阜各務原教室がオススメです。
岐阜各務原教室
- 教室外観
- 住所
-
〒504-0825
岐阜県各務原市蘇原柿沢町3-5-1
アトリエシャンティビル 1階 - お車でお越しの方へ
駐車場6台が隣接して停められます。
建物の裏手にあります。犬山市役所から、にんじん通り経由で約20分
小牧市役所から、県道17号経由で約30分- 公共交通機関でお越しの方
-
犬山市から
犬山駅より電車と徒歩で約30分名鉄犬山線 犬山駅より名鉄岐阜方面へ
名鉄各務原線 六軒駅より下車
六軒駅より歩いて約13分
小牧市から
小牧駅より電車と徒歩で約50分名鉄小牧線 小牧駅より犬山方面へ
名鉄犬山線 犬山駅より名鉄岐阜方面へ
名鉄各務原線 六軒駅より下車
六軒駅より歩いて約13分 - Google Map
以上、本日の無料公開ブログでした。
お読み頂き誠にありがとうございます!
詳しい情報やノウハウ、技術的な指導や解説は、各教室にて開催されているレッスンにて専門講師陣たちが懇切丁寧にご指導いたします。
当スクールは、少人数で授業を行うため、講師の目も届きやすく、各個人をきめ細やかにサポートし課題を克服できます。そのため、募集定員も各教室20名までとさせて頂いております。
先着順ですので、ご興味のある方はお早めに体験レッスンにお申し込みください。