【鈴鹿】あがり症を克服|社交不安障害を改善|話し方教室×コミュニケーション講座
【鈴鹿】あがり症克服|話し方教室シャンティ
2008年より、東海北陸エリアを中心にコミュニケーション講座を開講!
三重県・鈴鹿市・津市からも多くの方が学ばれに来ています!
近年、日本ではあがり症および社交不安障害の症状を抱える人が増えていると言われています。増加の原因としては人目を気にしやすくなる環境が社会的・文化的にあるためです。これらを押さえた上で、対象方法を考えていきましょう。
「あがり症(社交不安障害)」の悩みはありませんか?
■あがり症(社交不安障害)で人前に立つと心身に不調が生じる。
■プレゼンテーションなど人前が苦手。上手くしゃべれない。
■緊張して、早口になったり声が震えたりする。
■恥ずかしくなり、赤面・発汗する。
上の表に2つ以上、当てはまる方は「あがり症(社交不安障害)」の可能性が高いです。
厚生労働省の調査によると、日本では約0.8%の方が社交不安障害(あがり症)というデータがあります。
これは10人に1人は大なり小なり症状がみられるということです。
日本では、なぜ多くの人があがり症・社会不安障害の症状がみられるのでしょうか?
日本であがり症(社交不安障害)が多い理由
日本人はあがり症・社交不安障害になりやすいと言われてます。その理由は「文化的な背景」「社会環境」「個人の性格」から来ていると考えられています。
文化的な背景
日本は集団で動くことを重要視する、集団主義的な社会です。「協調性」や「和」といったものを重視する傾向があります。こうした価値観が強くなりすぎると、個人の意見・主張を控えさせ、人前で話すことへの抵抗を生み出す要因と考えられます。
社会環境(競争社会)
日本は受験社会・競争社会であり学校教育で「偏差値の高い学校に入る」「良い成績を取る」ことが重要視されます。こうした環境とプレッシャーから、子供の時点で自己肯定感が低くなり、人前で話すことに苦手意識が生まれます。
「いつも努力しないと」「他人よりも優れていないと」という考え方が無意識のうちに根付いている人が多いです。
こうした価値観が、人前で話すことへの不安や緊張を強め、あがり症を引き起こす要因の一つと考えられます。
性格の問題(内向的)
日本人は内向的な性格の方が多いです。「出る釘は打たれる」ということわざからも、意見の主張をぶつけることで潰される・不利益が生じるという考えが強いためです。またゲーム・漫画など一人で過ごすことを好む傾向の人が多いことがあります。
「あがり症」を克服するメリット
このような背景・状況から、日本人はあがり症が多く身近な問題で多くの人が悩んでいます。「自分だけが」と思い悩む必要はありません。
では、あがり症を克服できたらどんな良いことがあるのでしょうか?あなたにとって、多くのプラスがあります。
克服することでのメリットをみていきましょう。
人前で堂々と話せるようになる
会議やプレゼンテーションなど、人前で話す場面で自信を持って話すことができるようになります。自分の意見を積極的に主張したり、周囲を説得したりすることができるようになります。
新しいことにチャレンジしやすくなる
人前で話すことに抵抗がなくなることで、新しいことにチャレンジしやすくなります。 趣味のサークルに参加したり、ボランティア活動を始めたり、これまで躊躇していたことに挑戦できるようになります。
人間関係が円滑になる
人とのコミュニケーションが円滑になり、より多くの人と仲良くなれるようになります。 自分の考えを伝えたり、相手の話を聞いたりすることで、より深い人間関係を築くことができるようになります。
「あがり症」を改善する4つの方法
あがり症を克服することでのメリットやプラスは、とても大きいです。
では、どのようにしたらあがり症を改善・克服できるのでしょうか。今回あがり症を克服するための方法をいくつかご紹介します。以下のトレーニングを実践してみてください。
①自分で自分を褒める
自分を褒めることで、自己肯定感を高める効果があります。人目を気にすることが減り、あがり症の症状が改善されます。
例えば、1日の終わりに振り返りをして、自分が出来ていることに着目して自分を褒めて下さい。
良くないのは、「できた」か「できてない」かのみで判定し、「できてない」が続くことで自信を失うことです。
「できてない」の中にも「ここまではできた」という点を見つけて、自分を褒めてあげてください。
②深い呼吸をする
あがり症の人は、呼吸が浅くて回数が多いため、緊張しやすいです。
腹式呼吸で深い呼吸をすることで心身をリラックスさせることができます。
腹式呼吸の仕方は以下を参照ください。
<腹式呼吸の手順>
※ステップ①②を5分ほど繰り返します
※胸ではなく、お腹を使って呼吸するように意識しましょう
※呼吸に集中しましょう。余計な考え事は不要です
③相手の顔をちゃんと見る
相手の顔を見ながらコミュニケーションを取ることがあがり症の克服に効果的です。
あがり症の方は、相手の顔を見ずに話してしまう人が多いです。
相手が何を考えているか分かりづらく、コミュニケーションが上手くいかなくなり、緊張してしまうというパターンがあります。
相手の話を上手に聞くために、相手の表情をしっかり見ながら話しましょう。
④喋り慣れる
あがり症の方は、単純に人と話す機会が少なく、実践の機会を増やすことで喋り慣れて、あがらなくなります。
喋り慣れてないと、なかなか言葉が出てきません。何を喋ったら良いのか、考える時間も長いでしょう。
言葉が出ない状態が続くと緊張してしまいます。その悪循環をなくすために、会話する機会を増やし場慣れしましょう。
実践の機会を増やす・練習する場所を具体的に決めることをおススメします。
なぜなら人というのは、具体的に決めずに実行されないことが多数あるためです。
まとめ
いかがだったでしょうか。日本人はあがり症になりやすい背景・環境にあります。
多くの人がなりうる身近な問題ですが、あがり症を克服することで多くのメリットがあります。
克服するには効果的な実践を繰り返すことが重要です。楽しい、理想の人生にしていきましょう!
コミュニケーション講座:体験レッスン
三重県鈴鹿市周辺で、あがり症(社交不安障害)を早く確実に克服したいという方は
『話し方教室シャンティ』の「コミュニケーション講座」で解決することができます。
三重県を始め、多くのクライアント様が県外からお越しになられています。
あがり症の問題の克服は、クライアント様それぞれによって原因と対策が変わってきます。
「早く確実に克服したい」
「本やネットの情報だけでは限界がある」
「自分だけでは、なかなか改善が難しい」
このようなご要望にお応えすることができます。
お悩みの方は、まずは体験レッスンにお問い合わせください。
以上、本日の無料公開ブログでした。
お読み頂き誠にありがとうございます!
詳しい情報やノウハウ、技術的な指導や解説は、各教室にて開催されているレッスンにて専門講師陣たちが懇切丁寧にご指導いたします。
当スクールは、少人数で授業を行うため、講師の目も届きやすく、各個人をきめ細やかにサポートし課題を克服できます。そのため、募集定員も各教室20名までとさせて頂いております。
先着順ですので、ご興味のある方はお早めに体験レッスンにお申し込みください。
三重県からのアクセス(津・鈴鹿より)
三重県の津・鈴鹿からは
お車や公共交通機関でお越しやすい
名古屋千種教室がオススメです。
名古屋千種教室
- 教室外観
- 住所
-
〒464-0004
愛知県名古屋市千種区京命1丁目3-36
アトリエシャンティ名古屋ビル 2階 - お車でお越しの方へ
-
近くにコインパーキングあり。
ASTYから徒歩5分。
- 津市から
-
津市役所から
名古屋亀山線/東名阪自動車道 経由で約1時間10分 - 鈴鹿市から
-
鈴鹿市役所から
伊勢湾岸自動車道 と 名二環/名古屋亀山線 経由で約1時間10分
- 公共交通機関でお越しの方
- 津市から
-
津新町駅より電車とバス、徒歩で約2時間20分
- 津新町駅より 近鉄名古屋線急行 伊勢中川行き方面で近鉄名古屋駅まで
- 近鉄名古屋駅を下車し名鉄バスセンターへ
- 名鉄バスセンターからトヨタ博物館前(栄・四軒家経由)行きへ乗車
- 香流橋東で下車
- 香流橋東停より歩いて約8分
- 鈴鹿市から
-
鈴鹿市駅より電車とバス、徒歩で約1時間50分
- 近鉄鈴鹿線 鈴鹿市駅より伊勢若松駅へ
- 近鉄名古屋線 伊勢若松駅より名古屋方面へ
- 近鉄名古屋駅を下車し名鉄バスセンターへ
- 名鉄バスセンターからトヨタ博物館前(栄・四軒家経由)行きへ乗車
- 香流橋東で下車
- 香流橋東停より歩いて約8分
- 津市から
- Google Map
- 韓国料理屋「豚でもない」の2階にあります
外階段から2階にお上がりください
- 韓国料理屋「豚でもない」の2階にあります
【鈴鹿】あがり症を克服|社交不安障害を改善|話し方教室×コミュニケーション講座
三重県全域から
皆さまお越し下さっています
三重県
津市、四日市市、鈴鹿市、松坂市、桑名市、伊勢市、いなべ市など
Follow me!
鈴鹿|あがり症克服・社交不安障害を改善|話し方教室・コミュニケーション講座|コミュ力UP・コミュ症の克服|三重・鈴鹿市