離婚後に幸せになれる人|第2の人生をリスタート
離婚・婚約破棄を経験された皆さまへ。
その決断がなされるまでに沢山の辛い想いをされたと思います。
「もう2度と同じ失敗はしたくない」と多くの方が口にします。
自分を変えなければ、また同じようなことでつまずく可能性が高いです。
破談や離婚後の第2の人生を幸せに過ごすために、自分自身を見つめ直しましょう。
離婚後も幸せになれない人の特徴
離婚後も幸せになれない人には共通した特徴があります。
以下のチェック項目のうち、2つ以上当てはまる方は要注意です。
1. 経済的に余裕がない
経済的に余裕がない方は、離婚後の生活に大きなストレスを感じやすいです。十分な収入を得られず、生活費を工面するのが難しい状況では、心身ともに疲弊し、幸せを感じる余裕が失われてしまう可能性があります。
2. 周りに依存している
離婚後も、家族や友人などに過度に依存してしまう人は、自立が難しく、幸せを見つけにくい傾向があります。自分自身が問題解決能力を身に付けたり、掃除・洗濯といった基本的な生活を送ることが出来ないと、新しい生活を築こうとするのにハードルを感じてしまします。主体性や、自立しているといったことが大事になります。
3. 過去の結婚生活に囚われている
過去の結婚生活に囚われ、昔のことを思い出して負の感情が出てしまう人というのは、前に進むことができません。離婚という経験を乗り越え、新たな人生を歩むために、過去にとらわれず、未来に目を向けることが重要です。
4. 自分自身を責めている
離婚の原因を自分自身に全て背負い込んでしまい、自己肯定感が低くなってしまう人もいます。離婚は、夫婦双方の責任であることを忘れずに、自分自身を責めすぎないようにしましょう。
5. 新しいことにチャレンジしない
離婚をしたものの、新しいことにチャレンジすることを恐れてしまう人もいます。チャレンジをしない人は、諦め思考になり、自分自身が幸せになることも諦めます。
新たな出会いを探す、新しい趣味に没頭するなど、自分自身に何か新しい風を起こすことが大事です。
人によっては、離婚をして、自分は失敗してしまったと酷く落ち込み、殻の中に閉じこもる人もいるでしょう。
しかし、殻に閉じこもっていては、幸せを見つけることは難しいでしょう。積極的に行動し、視野を広げることで、新しい可能性が開けてくるかもしれません。
6. 周りから否定をされ自信を失っている
周囲の人から離婚について、否定されたり、中傷を受けたりすると、精神的に大きなダメージを受け、立ち直るのが難しくなります。しかし、そんな中でも周りの言葉に惑わされず、自分自身の幸せを信じて行動することが大切です。
7. 専門家に助けを求めない
離婚後の心のケアや、人生のプランニングは、素人では難しい場合があります。「こんなことを相談するのは恥ずかしい」と行動をストップしてしまうのは良くないです。
アドバイザー、カウンセラーなどの専門家に相談することで、客観的な視点からアドバイスを受けることができ、気持ちが整理しやすくなります。
上記以外にも、様々な要素が離婚後の幸せに影響を及ぼす可能性があります。大切なのは、自分がどのような状況にあるのかを理解し、必要であれば 積極的に支援を求める ことです。
離婚後をポジティブに考える(離婚のメリット)
離婚をした後「自分はなんてダメなんだろう」「この後、幸せになれるのだろうか」と悩まれる方がたくさんいます。
離婚をポジティブなものに捉えられるよう、離婚をすることでのメリットを考え、人生が上向くイメージを持ちましょう。
自分自身を取り戻せる
離婚の1番の原因は「性格の不一致」です。相手に合わせて我慢したり、ストレスを感じたりしている状態は健康的ではありません。
結婚相手とは長い時間一緒に過ごすわけですから、そこで気を遣うようだととても苦しいですね。
離婚をすることで、抑制されていた状態から解放され、本来の自分自身を取り戻せるようになります。
自分の価値観や好きなことに向き合うことが出来れば、充実した人生を送ることができるようになります。
ハラスメント・DVを受けずに済む
家庭不和の大きな原因の一つ、パートナーからのハラスメント(精神的虐待)・DV(家庭内暴力)です。ハラスメントが離婚原因2位、DVが5位です。この精神的・肉体的苦痛を、これ以上 受けずに済むと考えれば、気持ちも大分ラクになりますね。
ハラスメント・DVは男性から女性に対して行われるイメージが強いと思いますが、近年は女性から男性へ危害を与えるケースも沢山あります。
暴力や言葉による虐待を受けている場合、離婚は命を守るための手段となります。
心身ともに安全な環境で生活できるようになることで、精神的な安定を取り戻し、健康的な生活を送ることができるようになります。
新しい人間関係を築ける
新しいパートナーと出会ったり、友人との関係を深めたりするなど、新たな人間関係を築くチャンスとなります。自分にとって大切な人と過ごす時間を持つことで、精神的な支えを得ることができます。
経済的に自立できる
経済的に依存していた相手との関係を解消することで、自力で生活していく自立心と責任感が芽生えます。自分の力で稼いだお金で生活することで、経済的な自由と安定を得ることができます。
新しい趣味や活動を始められる
これまで時間や制約があったために、できなかった趣味や活動を始められるようになります。新しいことに挑戦することで、新たな発見や喜びを得ることができます。
いかがでしたか?
離婚は悪いものだとネガティブに捉えすぎず、良い面もあるのだとポジティブに考えるようにしましょう。
離婚後に幸せになれる人の特徴
離婚しても幸せになれる人はどんな人でしょうkじp
➀経済的に自立している
離婚後は、生活費がよりかかるようになります。経済的に自立しているかは幸せと直結するでしょう
特に子どもがいる場合は、養育費がかかるようになります。
養育費の支払いは誰がどのように行うかも、明確にする必要があります。
②精神的に安定している
離婚後は一人暮らしを始める、という方もおられると思います。家の中に一人だけで過ごしていると孤独や将来の不安を強く感じる方もおられます。
また、周りの目が気になる、という方もいます。『あの人は離婚した人だ』と噂話さらているという感覚がある方もおられます。
そうした周りの目を気にしすぎず、孤独や将来の不安と向き合い、精神的に安定していることが大切です。
③信頼できる友人・知人がいる
離婚後は、孤独を抱えたり不安な気持ちになる人が多いですが、信頼できる人・相談できる人が周りにいると、心の支えになり安定することができます。
離婚で気持ちが落ちたからといって、人付き合いを避けていてはだめですね。
④過去の失敗から自己改善できる人
パートナーとの関係が悪かった人は、離婚によって一度関係はリセットされます。
ただし、あなたとパートナーとの関係は根本的には改善していません。
同じようなタイプの人と付き合うことになったら、また同じようなことが問題になる可能性が高いです。
過去の失敗から改善して、自分自身を変えられる人、自己改善ができる人は幸せになれる可能性が極めて高いです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
離婚や婚約破棄をした後というのはネガティブになりやすいものですが、いかに前向きでポジティブで居られるかがとても重要です。
そして、離婚の原因となった根本の問題に取り組むことが大切です。自己改善がなければ、また同じ問題でつまずいてしまうかも知れません。自分自身を変えることがとても重要です。
離婚後の人生を幸せで豊かなものにしたいという方は、早く確実に克服したいという方は
『話し方教室シャンティ』の「コミュニケーション講座」で解決することができます。
コミュニケーション講座:体験レッスン
離婚する原因となった根本の問題を改善したい、克服したいという方が多くシャンティを訪ねてきます。
「確実に速く克服したい」
「本やネットの情報だけでは限界がある」
「自分だけでは、なかなか改善が難しい」
このようなご要望にお応えすることができます。
お悩みの方は、まずは体験レッスンにお問い合わせください。
以上、本日の無料公開ブログでした。
お読み頂き誠にありがとうございます!
詳しい情報やノウハウ、技術的な指導や解説は、各教室にて開催されているレッスンにて専門講師陣たちが懇切丁寧にご指導いたします。
当スクールは、少人数で授業を行うため、講師の目も届きやすく、各個人をきめ細やかにサポートし課題を克服できます。そのため、募集定員も各教室20名までとさせて頂いております。
先着順ですので、ご興味のある方はお早めに体験レッスンにお申し込みください。
アクセス
東海・北陸の各地から
皆さまお越し下さっています
<東海エリア>
愛知県
名古屋市、一宮市、犬山市、江南市、小牧市、尾張旭市、春日井市、豊田市、岡崎市
岐阜県
岐阜市、各務原市、大垣市、関市、美濃市、羽島市、美濃加茂市、山県市、高山市
三重県
津市、四日市、伊勢市、松阪市、桑名市、鈴鹿市、名張市、亀山市、いなべ市
静岡県
静岡市、浜松市、富士市、沼津市、藤枝市
滋賀県
大津市、草津市、長浜市、彦根市
<北陸エリア>
富山県
富山市、高岡市、砺波市、南砺市、魚津市、氷見市、滑川市、黒部市、射水市
石川県
金沢市、小松市、白山市、野々市、七尾市、輪島市、珠洲市、加賀市、かほく市
福井県
福井市、敦賀市、小浜市、大野市、勝山市、鯖江市、あわら市、越前市、坂井市
その他
東京都、大阪府、京都府、岡山県、秋田県など